
レクサス『GX アウトドアコンセプト ジャパンスタイル』初公開、日本にフィットしたアウトドアカスタム…フィールドスタイル2023
レクサスは、20日に愛知スカイエキスポで開幕した「フィールドスタイル2023」でコンセプトカー「GX アウトドアコンセプト ジャパンスタイル」を初公開。日本にフィットしたカスタマイズを提案した。
![バギー? ATV? レクサスが持ち込んだ「ROV」ってなんだ?…東京オートサロン2023[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1845273.jpg)
バギー? ATV? レクサスが持ち込んだ「ROV」ってなんだ?…東京オートサロン2023[詳細画像]
東京オートサロンと併載の東京アウトドアショーに出展したレクサスは、大自然との共生しながらアウトドアを楽しむ「オーバートレイルプロジェクト」の世界を表現するブースを設置した。そこに展示された車両の1台が、『ROVコンセプト2』だ。

新型『クラウン』公式オフロード仕様がカッコイイ! トヨタ&レクサスの垣根を超えた新計画とは
トヨタ「クラウン」に、まさかのアウトドア仕様が登場。東京オートサロン2023のレクサス・トヨタ自動車ブースで注目を集めている。

レクサス、次世代EVスーパーカー「エレクトリファイド・スポーツ」を米国で公開へ
レクサスの米国部門は8月15日、「モントレー・カー・ウィーク2022」で8月18日、「Lexus Electrified Mixer」を開催し、レクサス『エレクトリファイド・スポーツ』(Lexus Electrified Sport)を出展すると発表した。

レクサス『LFA』後継か、次世代EVスーパーカー…グッドウッド2022に出展予定
レクサスの欧州部門は、英国で6月23日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」に、次世代のEVスーパーカーを提案するコンセプトカー、レクサス『エレクトリファイド・スポーツ』(Lexus Electrified Sport)を出展する。

水素エンジンのレクサス「ROV」、富士スピードウェイに走行エリア計画 ベースはヤマハ
トヨタ自動車は、6月4~5日にスーパー耐久シリーズ第2戦決勝が行われた富士スピードウェイで、レクサス『ROV Concept』を展示した。水素エンジンのカーボンニュートラルと多様なライフスタイルを提案する。

レクサスの次世代EVスーパーカー、走行写真を公開…航続700km以上が目標
レクサスの欧州部門は2月14日、次世代のEVスーパーカーを提案するコンセプトカー、レクサス『エレクトリファイド・スポーツ』(Lexus Electrified Sport)の新たな写真を公開した。走行シーンを初めて紹介している。

レクサス、EVスーパーカーコンセプトの新写真を公開…0-100km/h加速は2秒台前半
レクサスの米国部門は2月14日、次世代のEVスーパーカーを提案するコンセプトカー、レクサス『エレクトリファイド・スポーツ』(Lexus Electrified Sport)の新たな写真を公開した。
![レクサス、次世代EVスーパーカーの映像公開…LFAの走りを継承[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1722731.jpg)
レクサス、次世代EVスーパーカーの映像公開…LFAの走りを継承[動画]
レクサスの米国部門は2月10日、次世代のEVスーパーカーを提案するコンセプトカー、レクサス『エレクトリファイド・スポーツ』(Lexus Electrified Sport)の映像を公開した。スーパーカー『LFA』の開発を通じて作りこんだ走りの味を継承するスーパーカーを、EVで開発する。

レクサス、次世代EVセダンの新写真を公開
レクサス(Lexus)の米国部門は2月9日、次世代のEVセダンコンセプトの新写真を公開した。

レクサスが考える環境コンセプトカー、エンジンも欲しい…東京オートサロン2022
東京オートサロン2022のトヨタGAZOOレーシングブースでは、LEXUSのコンセプトモデルが3台展示されていた。

レクサス、水素エンジン搭載『ROVコンセプト』と『NX PHEVオフロードコンセプト』を公開…東京オートサロン2022
レクサスは、1月14日から16日まで幕張メッセ(千葉市)で開催される「東京オートサロン2022」に『NX PHEV オフロードコンセプト』と水素エンジン搭載の『ROV コンセプト』を初出展する。

レクサス、次世代EVスポーツ開発へ… LFA の走りの味を継承
トヨタ自動車(Toyota)は12月14日、EVに関する新戦略を発表した。レクサスを含めて、2030年までに30車種のEVを世界市場に投入する計画で、コンセプトカーを中心に16台のEVが公開された。

レクサス初の水素エンジン、最小オフローダーに搭載…ROVコンセプト発表
◆さらなるアドベンチャーを求める顧客に向けた提案 ◆フロントにはレクサスのスピンドルデザイン ◆1.0リットルの水素エンジンはレッドゾーンが1万0500rpmから

レクサス、次世代EVを骨組みだけで表現…実物大アート作品発表
◆一部の骨組みにはLED照明を埋め込む ◆スピンドルグリルをボディ全体に拡大させた「スピンドルボディ」 ◆次世代電動化技術の「DIRECT4」