
フェラーリ、人工呼吸器用バルブを生産開始…跳ね馬のマーク入り
フェラーリ(Ferrari)は4月16日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対応する医療従事者を支援する取り組みとして、人工呼吸器用のバルブの生産を開始した、と発表した。
![日産デザインチーム、23枚のぬり絵を提供…#drawdrawdrawキャンペーン開始[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1521576.jpg)
日産デザインチーム、23枚のぬり絵を提供…#drawdrawdrawキャンペーン開始[動画]
日産自動車は、「すべては1本の線から始まる」というメッセージとともに、日産のグローバルデザインチームが世界中のアート仲間をつなげるソーシャルキャンペーン「#drawdrawdraw」を開始した。
![WRC参戦へ一歩!竹岡圭さん、新コドラと臨んだ「新城ラリー2020」[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1520461.jpg)
WRC参戦へ一歩!竹岡圭さん、新コドラと臨んだ「新城ラリー2020」[動画]
モータージャーナリスト竹岡圭さんによるラリー参戦プロジェクト「圭 rally project」は4年目を迎えた。2020年最初のチャレンジとなったのは、毎年恒例となっている「新城ラリー2020」だ。3月13日~15日におこなわれた新城ラリーでの奮闘の様子をおさめた動画が届いた。
![水族館が動画配信、新型コロナウイルス対策で…まとめ[リアニマル] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1519702.jpg)
水族館が動画配信、新型コロナウイルス対策で…まとめ[リアニマル]
新型コロナウイルス感染拡大の対策として3月より休館している水族館が多くあるが、収束の見込みが立っていない現在、休館延長を余儀なくされている。
![ポルシェ 911 カレラ 4S 新型、映画『バッドボーイズ フォー・ライフ』でカーチェイス[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1519553.jpg)
ポルシェ 911 カレラ 4S 新型、映画『バッドボーイズ フォー・ライフ』でカーチェイス[動画]
ポルシェは4月8日、映画『バッドボーイズ フォー・ライフ』に起用された新型『911カレラ4S』(Porsche 911 Carrera 4S)のカーチェイス映像を、公式サイトで公開した。

「スバルはAWDで生き残る」STI辰己英治 総監督、ニュル24時間への思い語る【独占インタビュー動画】
ニュルブルクリンク24時間レースでのクラス3連覇をめざすスバル/STI。ニュル24時間は新型コロナウイルスの影響で開催が5月から9月への延期が発表されたが、それに先立つ2月26日、富士スピードウェイでは参戦車両『WRX STI』のシェイクダウンがおこなわれていた。

【独占試乗】スバル『WRX STI』ニュル24時間参戦車は「恐ろしいほど乗りやすかった」
去る2月26日、スバルテクニカインターナショナル(STI)は2020年のレース参戦車両のシェイクダウンを富士スピードウェイで実施。そこで今回レスポンスは、2016年のニュル24時間耐久を戦った『WRX STI』に独占試乗するという機会を得た。

米ホンダが生産停止を5月まで延長、テスラは人工呼吸器を試作…新型コロナウイルス
ホンダ(Honda)の米国部門は4月6日、米国とカナダにおける自動車、エンジン、トランスミッション工場の生産停止を、5月1日まで延長すると発表した。
![「たった2秒で人生は暗転」ながらスマホ運転防止啓発動画公開[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1517770.jpg)
「たった2秒で人生は暗転」ながらスマホ運転防止啓発動画公開[動画]
岡山トヨペットは、同社が取り組む交通事故ゼロ・プロジェクト第7弾として、ながらスマホ運転防止啓発Web動画「2 seconds」を4月6日より公開する。
![新型コロナ感染予防に「社会的距離」を保とう---VWとアウディのロゴが[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1517774.jpg)
新型コロナ感染予防に「社会的距離」を保とう---VWとアウディのロゴが[動画]
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、予防のために人との接触を避けることが求められている。「3密」=密閉空間・密集場所・密接場面を避けるよう言われるいっぽう、海外では人々が「Social Distance」=社会的距離を保つよう呼び掛けられている。