
国内初ワンウェイ方式カーシェア開始へ「新しいクルマの使い方を提案」
メルセデスベンツ日本(MBJ)、オリックス自動車、アマノは7月24日、横浜市で9月から電気自動車(EV)を使ったワンウェイ(乗り捨て)方式のカーシェアリングサービスを開始すると発表した。

タイムズ24と関西大学、カーシェアリングによる団地再生の社会実験を開始
KSDP団地再編プロジェクトとタイムズ24は、7月25日より男山団地(京都府八幡市)中央センター内の「だんだんテラス」にてカーシェアリングの社会実験を開始する。

ワンウェイ方式のカーシェア smaco…「どこでも行える取り組みの第一弾」
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)、オリックス自動車、アマノは7月24日、横浜市で9月から電気自動車(EV)を使ったワンウェイ(乗り捨て)方式のカーシェアリングサービス(smaco)を開始すると発表した。規制緩和を受け、同方式では国内初のサービス開始となる。

子育てファミリー、ガソリン高騰でマイカー派が減少…カーシェアなどを検討
ブライト・ウェイが運営する子育て・育児支援のポータルサイト「こそだて」は、ガソリン価格の上昇に伴うクルマの維持などをテーマとしたアンケートを実施、その結果を発表した。

トヨタ自動車、仏グルノーブル市のカーシェア実証実験に参画…70台の超小型EVを提供
トヨタ自動車は、仏グルノーブル市、グルノーブル都市圏共同体、シテ・リブ社、フランス電力公社(EDF)が10月より行う、公共交通機関と連携したカーシェアリングサービス「Citelib by Ha:mo(シテリブ・バイ・ハーモ)」の実証実験に参画すると発表した。

マレーシア初のEVカーシェア、8月導入へ…2020年に3500台
マレーシア初の電気自動車(EV)のカーシェアリング・システム「COSMOS」が今年8月に、導入される。ムスタパ・モハメド通産相が明らかにした。

タイムズカープラス、ヘビーユーザー向け「TCPプログラム」をスタート
タイムズ24は、4月25日よりカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」のヘビーユーザー向けに、優遇サービス「TCPプログラム」を開始する。

タイムズ、カーシェア車両に毎月新モデルを導入…セレナ、ハスラーなど
タイムズ24は、カーシェアリングサービス「タイムズ カー プラス」において4月9日、日産「セレナ」を導入。これを皮切りに、10月まで毎月新車種を導入すると発表した。

カレコ・カーシェアリング、利用料金の値下げを発表
カーシェアリング・ジャパンは、2014年4月より、個人・法人会員向けの新プランを導入すると発表した。

オリックス自動車、エイブルとカーシェアリング事業で提携
オリックス自動車とエイブルは3月13日、カーシェアリング事業で提携すると発表した。オリックス自動車は、エイブルが仲介・管理する賃貸マンションなどの入居者向けにサービスの拡充を図る。