
サークルKサンクス、コンビニで初、「Ha:mo RIDE」車両ステーションを新設へ
サークルKサンクスは、トヨタ自動車が実証運用する超小型電気自動車(EV)『コムス』を使ったシェアリングサービス「Ha:mo RIDE」に協力し、6月15日から愛知県豊田市内6店舗の敷地内駐車場に車両ステーションをオープンする。

ルノー、ボロレの小型EVを生産開始…仏工場
フランスの自動車大手、ルノーグループは6月8日、ボロレのEV生産を、フランスのディエップ工場で開始すると発表した。

タイムズ24のカーシェア、福岡市地下鉄利用者の優待サービス開始
福岡市交通局とタイムズ24は、交通ICカード「はやかけん」の利用客を対象に、カーシェアリング「タイムズカープラス」の利用料金を優待する「はやかけんレール&カーシェア」サービスを5月29日より福岡市地下鉄沿線で開始する。

日産のEVシェアリング社会実験「チョイモビ ヨコハマ」が運行再開
横浜市と日産自動車が共同で行っているEVシェアリング社会実験「チョイモビ ヨコハマ」が23日より運行を再開した。

カーシェアサービス タイムズカープラス、秋田県に初出店
タイムズ24は、秋田県においてカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の提供を5月26日より開始する。秋田県におけるカーシェアリングサービスの提供は同社初となる。

サービス発想への転換が実現する新ビジネス…米Zipcarなどの事例をもとに
4月22日、博報堂にてマーケティング・イノベーター研究会が開催された。研究会テーマは「新しい発想を生み出すためのイノベーティブマネージメント 創造的編集と場づくりのノウハウを探る」。

オリックスカーシェア、利用金額に応じた優待サービスを初導入
オリックス自動車は、カーシェア会員向けの新たな優待サービス「オリックスカーシェア プライムステージプログラム」を5月1日より開始すると発表した。

倉敷のカーシェア「クラクル」、住友三井オートサービスがEV供給
住友三井オートサービスは、4月17日より本格稼働を開始する、倉敷のEV(電気自動車)カーシェアリングサービス「クラクル(KURACLE)」にEVをリース供給すると発表した。

超小型モビリティ i-ROAD の“乗り捨て型”シェアリング始まる...タイムズ
会員制カーシェアリングの「タイムズカープラス」は、トヨタの超小型モビリティ『i-ROAD』を使ったカーシェアリング「Times Car PLUS TOYOTA i-ROAD Drive」の社会実験を期間限定で10日から始める。

レンタカーでのデート、抵抗ないが「わ」ナンバー気になる…パーク24調べ
パーク24は、「レンタカー、カーシェアリングでのデートに関する意識調査」を実施、そのアンケート結果を発表した。