
カーシェア人口拡大、スイスに次ぐ世界2位に…ジェイティップス調べ
ジェイティップスは、同社が運営するカーシェアリングの比較情報サイト「カーシェアリング比較360°」のデータベースを元にした、カーシェアリング主要8社の市場動向報告「2014年総括版」を公開した。

スマホでカーシェア車両の予約・利用ができる無料アプリ、カレコが提供
カーシェアリング・ジャパン(CSJ)は、スマートフォンのアプリで、クルマの予約から利用開始・終了までできるカーシェア用無料アプリの提供を1月29日から開始した。

オリックスカーシェア、大人数対応のデラックスクラス新設…ステップワゴン20台を導入
オリックス自動車は、「オリックスカーシェア」において、大人数でも利用できる「デラックスクラス」を新設。第1弾としてホンダ『ステップワゴン』(8人乗り)を導入すると発表した。

タイムズカープラス、静岡県に新ステーションオープン&優待サービス開始
カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」は12月18日、JR静岡駅ビル「パルシェ」に新ステーションを設置、『プリウス』『デミオ』『スイフト』など、車両計9台を順次配備する。

タイムズカープラス、関西地区初の無人入会機を東急プラザ江坂に設置
タイムズ24のカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」は12月22日、その場でカード発行ができる無人入会機を、東急プラザ江坂に設置する。

タイムズ24、都内UR賃貸住宅10団地でカーシェアリングサービス開始
UR都市機構東日本賃貸住宅本部とタイムズ24は、12月22日より順次、東京23区内のUR賃貸住宅10団地の敷地内駐車場でカーシェアリングサービスを開始すると発表した。

カレコ、カーシェアリング・サービスに冬用タイヤ&ウィンタースポーツ対応車両導入
カーシェアリング・ジャパンは12月5日、運営するカーシェアリング・サービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」において、家族や友人との冬のレジャーや法人のビジネスの際に必要な「冬用タイヤ装着車両」を導入すると発表した。

GMの超小型EV、EN-V…中国上海の大学とカーシェアリングで協力
米国の自動車最大手、GMは11月19日、中国の上海交通大学との間で、シボレー『EN-V 2.0』を使ったカーシェアリングプログラムにおいて協力することで合意した、と発表した。

教習所のファインモータースクール、超小型EVカーシェア社会実験に講習などで協力
埼玉県の自動車教習所ファインモータースクールは、さいたま市とホンダが10月1日から行う『MC-β』によるワンウェイ型カーシェアリング社会実験について、カーステーション設置場所の提供や乗り方講習会の実施で協力すると発表した。

【トヨタ i-ROAD グルノーブル実証実験】メンテナンスはどうする? 事故の修理は?
フランス グルノーブルで10月よりスタートする超小型EVシェアリング社会実験ではトヨタ自動車の『i-ROAD』とトヨタ車体の『COMS』がそれぞれ35台、3年間にわたり運用されることになっている。