
三井物産、シンガポールでカーシェアリング事業に参入
三井物産は、シンガポールでカーシェアリング事業を展開するカークラブ・プライベート・リミテッドに資本参加して、シンガポールでカーシェアリング事業に参入する。

オリックス自動車、カーシェアの名称を変更
オリックス自動車は、「プチレンタ」で展開してきたカーシェアリングサービスのブランドを11月1日から「オリックスカーシェア」に変更すると発表した。名称変更と同時に、料金体系も見直す。

オリックス自動車と東京都、EVカーシェアリング事業を実施
オリックス自動車は、11月15日から2011年3月21日までの間、東京都環境局と共同で電気自動車(EV)を使用したカーシェアリングモデル事業を実施する。

カーシェアリング・ジャパン、業界最多の20車種に
三井物産の子会社カーシェアリング・ジャパンは、ホンダのハイブリッドカー『CR-Z』、日産自動車がタイで生産する『マーチ』、スバル『インプレッサ』をカーシェアリング車両として導入すると発表した。

カーシェアリング・ジャパン、ICカードでドアの開閉が可能
三井物産の子会社カーシェアリング・ジャパンは、ICカードでカーシェアリング車両のドアの開閉が可能な新システムを導入した。

パーク24、カーシェア強化…タイムズプラス推進部
パーク24は、11月1日付けでカーシェアリング事業を強化するための組織改正を実施すると発表した。

カード1枚で鉄道からカーシェアまで…オリックスと東急カードTOP&が提携
オリックス自動車は、東急カードと提携し、オリックスのカーシェアリングサービスと東急カードが発行する「TOP&」カードのポイントで連携することで合意した。

公用車のEVで無料カーシェアリング…パーク24と北九州市
パーク24と北九州市は、市の公用車を活用して電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド(PHV)の普及促進を目的としたカーシェアリングと充電利用の実証実験を実施する。

300台の自転車をFeliCaでシェア 名チャリ社会実験始まる
都心部30か所に貸出返却ステーションを置き、月額1000円の会費で自由に乗れるという日本で最大規模の自転車共有実験「名チャリ」が、10月1日から名古屋市で始まった。

ピンクのフィアット500 でピンクリボンキャンペーン
オリックス自動車は、10月1日からレンタカーとカーシェアリングの車両にピンクのカラーをまとった特別モデル『500PINK!』を期間限定で導入する。