
自動車 ビジネス
TCM、マレーシアに合弁販売会社を設立 フォークリフト
TCMは、マレーシアにフォークリフトを販売する合弁会社を設立したと発表した。

自動車 ビジネス
TCM ショベルローダ、配線があぶない…共振で
TCMは25日、ショベルローダ、フォークローダの『ZW140』『ZW150』計2車種(日立ブランド含む)の走行モーターに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

自動車 ビジネス
TCMの09年9月中間期決算…赤字転落、通期業績も下方修正
TCMが26日に発表した2009年9月中間期の連結決算は、当期損益が27億8400万円の赤字となった。

自動車 ニューモデル
TCM、ecoモードスイッチを搭載したホイールローダを追加
TCMは、日立建機と共同開発したホイールローダ「ZWシリーズ」に、低燃費モードを搭載した新型2機種を追加し、10月1日から販売する。建設機械も省燃費モデルの需要が高まっているため、これに対応する。

自動車 ビジネス
TCM、国内販社を集約、生産工場も統合
TCMは24日、国内販売会社10社を1社に集約し、生産工場を統合すると発表した。

エコカー
【リコール】TCMの除雪車などが火災のおそれ
TCMは25日、ロータリ除雪車『JR180-3』『JR220-3』、フォークローダ『MR450』、フォークリフト『FD240-4』計4車種の燃料供給ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

自動車 ニューモデル
TCM、世界最大級 1000t積み走行台車 を開発
TCMは28日、世界最大級の1000t積みの走行台車「P1000」を開発し、名村造船所の伊万里事業所に納入したと発表した。

エコカー
【リコール】TCM 除雪車 JR180 など…走行不能のおそれ
TCMは20日、ロータリ除雪車『JR180』など計7車種の動力伝達装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

自動車 ビジネス
TCM、米国子会社統合---社名も変更
TCMは10日、子会社3社を統合して存続会社となる米国子会社の社名を変更すると発表した。

自動車 ビジネス
川崎重工、建設機械事業を分社化…日立グループとの提携に向け
川崎重工は、4月1日付けで建設機械事業を新会社「KCM」に分社化すると発表した。これと同時に、川崎重工完全子会社であるカワサキマシンシステムズ(KMS)の営む事業のうち、建設機械の国内販売・サービス事業も4月1日付けで新会社「KCMJ」に分社化する。