
【ニューヨークモーターショー14】シボレーの主力小型セダン、クルーズ に2015年型…表情を大胆チェンジ
米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは4月13日、『クルーズ』の2015年モデルの概要を明らかにした。実車は4月16日、米国で開幕するニューヨークモーターショー14で初公開される。

米 コルベット 博物館の床陥没事故、全8台を引き上げ…最後の1台は原形とどめず
2014年2月中旬、米国ケンタッキー州の「国立コルベット博物館」の床が突然陥没し、展示車両のGMのシボレー『コルベット』8台が飲み込まれた事故。この事故に関して、全8台のコルベットの引き上げが完了した。

【ニューヨークモーターショー14】シボレー コルベット 新型、コンバーチブルにも「Z06」…625psスーパーチャージャー
米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは4月11日、『コルベットZ06コンバーチブル』の概要を明らかにした。実車は4月16日、米国で開幕するニューヨークモーターショー14で初公開される。

GM の大規模リコール、対策費用が13億ドルに膨らむ見通し
米国の自動車最大手、GMの大規模リコール(回収・無償修理)問題。このリコールの対策費用が、さらに膨らむ見通しだ。

GMの大規模リコール、新たに220万台…今度はキーが抜け落ちる恐れ
米国の自動車最大手、GMの大規模リコール(回収・無償修理)問題。これに関連して、新たなリコールが発表された。

NHTSA、GMの質問状回答期限オーバーで制裁金
米道路交通安全局(NHTSA)は8日、GMの点火スイッチに関するリコール問題で、NHTSAがGMに出した質問状に対する回答期限の3日までに、GMが十分な回答をしなかったとして、GMに対して1日当たり7000ドルの制裁金が発生していることを明らかにした。

【ニューヨークモーターショー14】GM シボレー、3車種を初公開へ…コルベットに新バリエーションも
4月16日、米国で開幕するニューヨークモーターショー14。同ショーにおいて、GMのシボレーブランドが、3車種の初公開車を予定していることが分かった。

GMジャパン、イグニッションスイッチ不具合のリコールの日本での対応を公表
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、米国GMが米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)へイグニッションスイッチ不具合について大規模リコール届け出を行った件について、日本での現状と対応について公表した。

GMジャパン、グローバル・コンセプトを導入した「キャデラック・シボレー岡山」をオープン…4月20日
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、岡山県岡山市にGMのグローバル・コンセプトを導入した「キャデラック・シボレー岡山」を4月20日にオープンすると発表した。

GM、米工場に投資…PHV シボレー ボルト 次期型を生産へ
米国の自動車最大手、GMは4月8日、米国ミシガン州の2工場に、総額4億4900万ドル(約458億円)を投資すると発表した。