
【ニスモフェスティバル16】GT500の2017年型 GT-R もサプライズで登場、ファンに来季タイトル奪還を誓う
富士スピードウェイで11日、ニスモ(日産)のファン感謝イベント「ニスモフェスティバル2016」が開催され、2017年に導入予定の新型GT-Rなど様々なレーシングカーが走行し、大盛況の1日となった。

【360度 VR試乗】日産 GT-R NISMO 2017年モデル 全開走行
かつてR32 GT-Rで幾多のサーキットを駆け抜けたレーサー/モータージャーナリストの桂伸一氏が全開ドライブを披露。桂氏のコメントも要チェック!

【広州モーターショー16】日産 GT-R、2017年モデルを中国市場に投入
日産自動車は11月18日、中国で開幕する広州モーターショー16において、最新フラッグシップモデル『GT-R』2017年モデルを出展、中国での販売を開始すると発表した。

【SUPER GT】NSX-GT など17年型GT500マシン3種、もてぎで一斉お披露目
11日、SUPER GTの今季第3&8戦「MOTEGI GT GRAND FINAL」開催中の栃木県・ツインリンクもてぎにて、ホンダ、日産、レクサスの来季2017年型GT500クラス参戦マシンの発表会が実施された。

【SUPER GT】レクサスと日産の17年型GT500マシンが富士でテスト走行実施
7日、富士スピードウェイにて来季2017年型のSUPER GTシリーズ・GT500クラス参戦車のメーカーテストが実施され、「レクサスLC500」と「日産GT-R」の2台がドライコンディションのもとで走行に臨んだ。

【SEMAショー16】「ムジラ」とは何だ?!…マスタング+日産 GT-R
トーヨータイヤ(東洋ゴム)の米国法人、トーヨータイヤUSAは10月25日、米国ラスベガスで11月1日に開幕するSEMAショー16において、カスタマイズカーの『ムジラ』(Muzilla)を初公開すると発表した。

【日産 GT-R 2017モデル 試乗】高性能スポーツと思えぬ総合性能、ただ装備に時代を感じる…諸星陽一
今回のマイナーチェンジで最終型になったと言われる日産の最強スポーツモデル『GT-R』。一般道とサーキットでその実力を確かめるべく試乗を行った。
![【日産 GT-R】最終マイナーチェンジを終えた熟成型 R35 GT-R[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1100541.jpg)
【日産 GT-R】最終マイナーチェンジを終えた熟成型 R35 GT-R[写真蔵]
2007年にそれまでの『スカイラインGT-R』に代わって登場したのが、「R35」のコードネームを付けた現行の日産『GT-R』。

【日産 GT-R 2017モデル 試乗】改めて思い知ったGT-Rの凄さ、その理由とは…中村孝仁
『GT-R』の開発責任者でもある田村宏志氏は、冒頭のあいさつの中で、GT-Rについて、「すごく乗り心地が良くなったと言われるのは正直心外なんです。」と話された。それは、実はGT-R のほんの一面しか捉えられていなかったからだと感じた。

トヨタ 86 に日産 GT-R のエンジン移植…最大出力1000馬力
日本だけでなく、世界中でチューニングのベースとして人気のトヨタのFRスポーツカー、『86』。世界の86ファンも驚くチューニングプロジェクトが、今度はオーストラリアで発表された。