日刊自動車新聞社に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

関連インデックス
新聞ウォッチ
    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
誕生日にアクセサリーをもらったことと今日、服を汚されたことは別なのである 画像
モータースポーツ/エンタメ

誕生日にアクセサリーをもらったことと今日、服を汚されたことは別なのである

広告代理店デルフィスの「買う気研究所」が、『女力(おんなりょく)消費の時代』を日刊自動車新聞社から刊行した。自動車販売の現場で、女性顧客の重要度は増しつつある。女性と車との関係性や心理を、豊富なデータから解明する1冊。

プリウス のシフトレバーをボタン式に変える…オージーシステムに機能用品部門賞 画像
自動車 ビジネス

プリウス のシフトレバーをボタン式に変える…オージーシステムに機能用品部門賞

オージーシステムは、2011年1月に発表した『プリウス』(30系)のシフトを一新する「インテリジェンスポジションスイッチ」が、日刊自動車新聞が選定する「用品大賞 2011」で機能用品部門賞を受賞したと発表した。

デンソーのプラズマクラスターイオン発生機、用品大賞で「機能用品部門賞」 画像
自動車 ビジネス

デンソーのプラズマクラスターイオン発生機、用品大賞で「機能用品部門賞」

デンソーは5日、車載用プラズマクラスターイオン発生機が日刊自動車新聞主催の用品大賞2011で「機能用品部門賞」を受賞したと発表した。

ダンロップ の女性向けタイヤ KiRaRi、日刊自動車新聞用品大賞を受賞 画像
自動車 ビジネス

ダンロップ の女性向けタイヤ KiRaRi、日刊自動車新聞用品大賞を受賞

軽自動車に乗る女性をターゲットしたタイヤ『KiRaRi(キラリ)』が、日刊自動車新聞用品大賞2011(主催:日刊自動車新聞社)のタイヤ・ホイール部門賞を受賞した。

買わせる秘訣は気圧にあり 画像
モータースポーツ/エンタメ

買わせる秘訣は気圧にあり

新車販売台数や保有台数の減少などクルマ市場の停滞が続く中、この傾向に歯止めを掛けるため「魅力的な新型車や経済的な支援なしでも、ユーザーをその気にさせるためにできることはあるのだ」という仮説のもスタートしたという本誌。

『ベストカー』モバイルサイトで『日刊自動車新聞』のトップニュースを読める 画像
モータースポーツ/エンタメ

『ベストカー』モバイルサイトで『日刊自動車新聞』のトップニュースを読める

クルマ雑誌売上部数ナンバー1、『ベストカー』のオフィシャルモバイルサイト「ベストカーモバイル」(運営:リバプール)に、業界向け新聞『日刊自動車新聞』のトップ記事が配信されている。

【ATTT09】自動車と通信との融合---ビジネスコンベンション 画像
自動車 ビジネス

【ATTT09】自動車と通信との融合---ビジネスコンベンション

国際自動車通信技術展実行委員会(実行委員長:伊藤知、日刊自動車新聞社代表取締役社長)は10月20日から22日までの3日間、千葉市、幕張メッセの幕張イベントホールにおいて第1回国際自動車通信技術展=ATTTを開催する。

ダンロップ ENASAVE 97 …日刊自動車新聞用品大賞を受賞 画像
自動車 社会

ダンロップ ENASAVE 97 …日刊自動車新聞用品大賞を受賞

住友ゴム工業は、同社が製造する97%石油外天然資源タイヤのダンロップ『ENASAVE 97』が、日刊自動車新聞社主催の「21st日刊自動車新聞用品大賞2008」で「タイヤ部門賞」を受賞したと発表した。

日刊自動車新聞、2007用品大賞を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

日刊自動車新聞、2007用品大賞を発表

日刊自動車新聞社は「2007用品大賞」を去る6月22日に発表、7月4日にホテルインターコンチネンタル東京ベイで表彰式を行なった。大賞はイー・レヴォリューションの女性向け室内用品、「funvie」シリーズ。

バイクの馬力規制も撤廃へ 専門紙報道 画像
モータースポーツ/エンタメ

バイクの馬力規制も撤廃へ 専門紙報道

『日刊自動車新聞社』によると、日本自動車工業会と国土交通省は、国産オートバイの最高出力を100馬力に抑えている馬力自主規制を廃止することで合意した。2004年6月に行われた4輪の馬力自主規制(280馬力規制)廃止に次ぐ規制撤廃となる。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
Page 5 of 6