旧車オーナーの年収は思ったほど高くない…300万-500万円が2割
旧車買取サービス「旧車王」を運営するカレント自動車は、旧車乗りの予想年収とその実態についてアンケートを実施。実際の年収で最も多かったのは「500~700万円」だった。
ポルシェ 911 に「アメリカ」…名車『356』の米国発売70周年を祝う
ポルシェは6月13日、『911カレラGTSカブリオレ・アメリカ』(Porsche 911 Carrera GTS Cabriolet America)を発表した。1953年に米国市場で発売されたポルシェ『356アメリカ・ロードスター』の70周年を祝う。
グロリアやスカイラインが村山工場跡地に里帰り…プリンスの丘 自動車ショウ
東京都武蔵村山市にあるイオンモールむさし村山の特設会場で6月5日、「プリンスの丘 自動車ショウ」が開かれ、かつてプリンスと日産の車を生み出した村山工場跡地に『グロリア』や『スカイライン』などが集まった。
幻のくろがね四起! ミリタリーや骨董四駆など、マニアックな200台が集合…兎島ミーティング[フォトレポート]
静岡県御殿場市神山にて、5月28日(土)に開催された「兎島ミーティング」では、屈強なミリタリー車両やマニアックな四駆、骨太クロカンなど200台以上が集まった。
ボルボ「P1800」、復刻生産車は420馬力のスポーツクーペに[詳細写真]
シアンレーシングは5月26日、ボルボ『P1800シアン』(Volvo P1800 Cyan)を米国市場に投入すると発表した。現地ベース価格は、約70万ドル(約8900万円)。1961~1972年に生産された『P1800』の復刻生産車となる。
ボルボの名車「P1800」、420馬力ターボ搭載で復活…米価格は70万ドルから
◆オリジナルのP1800は1961~1972年に累計3万9414台を生産
◆2.0ターボはツーリングカー選手権参戦車のエンジンがベース
◆スタビリティコントロールやABSは未装備
名車スバル『インプレッサ 22B』を400馬力に、25台をレストア&カスタムへ…プロドライブ
英国のプロドライブ社は5月25日、スバル『インプレッサ22B』(日本名:『インプレッサ22B STIバージョン』)をレストア&カスタマイズし、『P25』として25台を限定発売すると発表した。
小さくてユニークな軽自動車たちが集まる…第5回昭和平成軽自動車展示会
埼玉県羽生市の農林公園「キヤッセ羽生」で5月22日、「昭和平成軽自動車展示会」が行われ、360ccの軽自動車を中心に懐かしのスモールカーなど約120台が集まった。
初代エルフなど様々なトラックが集結…第13回いすゞオーナー集会
群馬県下仁田町にあるドライブイン「下仁田こんにゃく観光センター」で5月22日、「いすゞオーナー集会」が開かれ、軽貨物から大型までの新旧取り混ぜた様々なトラックなど約80台が集まった。
三菱「ふそう」ブランド90周年---名前にまつわる13のトリビア
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、「FUSO」ブランドが2022年5月に誕生から90周年を迎えたと発表した。
