子どもから大人までワクワクさせたい…マツダミュージアムがリニューアル
マツダは100周年を記念してミュージアムをリニューアルオープン。記者会見の場で質疑応答が行われたので、その一部をまとめてみた。そこからはこのミュージアムの位置づけや、そこにかける思いが伝わってくる。
マツダ100年の歴史を1つのストーリーで表現…ミュージアムがリニューアル
マツダは広島本社に隣接するマツダミュージアムをリニューアルオープン。5月16日より公式ホームページ上にて見学予約を受付開始し、翌週の23日から来館が可能となる。
旧車や軽トラに1DINオーディオが搭載可能、汎用取付キット発売
MAXWIN(マックスウィン)は、オンダッシュ設置やダッシュボード吊下げ可能な汎用1DINオーディオ取付キット「1DIN-KIT01」の販売を開始した。
クラシックカーなど200台を超える様々な趣味車が集結…さくらモーニングクルーズ
埼玉県幸手市の県営権現堂公園桜堤駐車場で4月17日、「さくらモーニングクルーズ」が開かれ、クラシックカーを始めとする様々な趣味車が集まった。
SSR MK-I、14インチ深リム仕様復刻決定…600本限定で5月9日より受注開始
タナベは、旧車向けアルミホイール「SSR スピードスター MK-I(マークワン)」14インチディープリム仕様を600本限定で復刻。5月9日午前10時より受注を開始する。
プジョーのコンパクトカーの歴史…オートモビルカウンシル2022
ステランティスジャパンはオートモビルカウンシル2022にデビューしたての『308』とコンパクトモデルの『208』。そしてその源流ともいえる『306』と『205』を展示している。
旧車ファンが欲しいクルマランキング…1位は日産『スカイラインGT-R』
旧車買取サービス「旧車王」を運営するカレント自動車は、旧車の買い替えについてアンケートを実施。今欲しい車では日産『スカイラインGT-R』がダントツの1位となった。
小さなクルマの大きな言い分…トヨタ博物館で企画展 4月29日より
トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)は、4月29日から7月18日まで、企画展「Here's a Small World! 小さなクルマの、大きな言い分」を開催する。
変わる富士スピードウェイ、モータースポーツミュージアムの全貌が見えてきた
日本グランプリなど様々なモータースポーツイベントが開催された富士スピードウェイ。今その周辺が大きく変わろうとしている。
新たな1歩が共通:マセラティ MC20とボーラ を展示…オートモビルカウンシル2022
マセラティジャパンはオートモビルカウンシル2022に初出展。最新の『MC20』と『ボーラ』を展示した。
