
子ども向け工作講座など、体験型イベントも充実のシルバーウィーク
江東区と東京ガス、三井不動産は、環境問題や自然環境について未来を担う子どもたちとともに考える体験型イベント「あそんで学ぼう!eco工作ひろば」を、9月21日、アーバンドックららぽーと豊洲にて開催する。

三井不動産とE&O、KLでサービスアパート開発へ
イースタン&オリエンタル(E&O)は、クアラルンプールにおいて三井不動産とサービス・アパート開発を行うと発表した。ザ・スターが伝えた。

東京オリンピックを契機に変わる街、芝浦…大規模再開発スタート
東京ガスと三井不動産、三菱地所が田町駅東口の芝浦エリアにおいて共同で推進中の大規模複合開発「(仮称)TGMM芝浦プロジェクト」が始動した。

三井不動産、バンコク中心部で富裕層向けタワーマンション同時展開
【タイ】三井不動産はタイの不動産ディベロッパー、アナンダー・ディベロップメントと共同で、バンコク都内の2カ所で高層マンション「アシュトン・アソーク」と「イデオQサイアム・ラチャテウィ」を開発する。

自動車データをスマートフォンで取得、保険や整備業界との連携目指す…スマートドライブが実証実験
スマートドライブは15日、開発中の車載搭載型のデータ送信システムの実証実験を、次世代都市「柏の葉スマートシティ」で8月より開始することを明らかにした。リアルタイムに車両データをスマートフォンに送信し、車両の健康診断情報や運転ログを記録する。

日立、エネルギー管理システム「柏の葉AEMS」と「柏の葉HEMS」を開発
日立製作所(日立)とシャープ、三井不動産、日建設計は、柏の葉スマートシティ(千葉県柏市)に街全体のエネルギーを運用・監視・制御する「柏の葉AEMS」と住戸内のエネルギーを管理する「柏の葉HEMS」を開発し、2014年5月中旬より段階的に運用を開始する。

三井不動産とE&Oの「ミューズ」、クアラルンプールでギャラリーをオープン
三井不動産レジデンシャルが、クアラルンプール(KL)において、イースタン&オリエンタル(E&O)と共同で推進している「ミューズ・サービス・レジデンス」の住宅分譲事業のギャラリーを発表した。

クレディセゾンなど3社、カード会員へのカーシェア優遇サービスを開始
クレディセゾン、カーシェアリング・ジャパン(CSJ)、三井不動産は、10月1日から、セゾンカード会員を対象に、CSJが運営する「カレコ・カーシェアリングクラブ」の入会特典などの各カードポイントおよび永久不滅ポイントを加算するなどの優遇サービスを開始する。

三井不動産リアルティ、日産超小型モビリティのカーシェアにカーステーションを提供
三井不動産リアルティは、横浜市が「横浜・低炭素交通プロモーション」の一環として日産自動車と10月11日から開始する超小型モビリティを活用した大規模カーシェアリングに、「三井のリパーク」時間貸し駐車場を、カーステーションとして提供すると発表した。

街の非常用電源にカーシェア用EVを活用…柏の葉スマートシティ
三井不動産は3月5日、千葉県柏市の柏の葉スマートシティで社会実験中のマルチ交通シェアリングに、電気自動車(EV)に貯めてある電力を非常時に街の電源として利用する防災機能を加えたシステムを導入すると発表した。3月23日から運用を開始する。