ソフトバンクに関するニュースまとめ一覧(63 ページ目)

関連インデックス
NTTグループ KDDI(au) ボーダフォン アップル iPhone MONET(モネ) DiDiモビリティジャパン BOLDLY(ボードリー)
ソフトバンク、第2世代携帯電話サービスを2010年3月で終了 画像
自動車 テクノロジー

ソフトバンク、第2世代携帯電話サービスを2010年3月で終了

ソフトバンクモバイルは、2010年3月31日までに、第2世代(2G)携帯電話サービスを終了すると発表した。現在、第2世代携帯電話サービスの利用者へは、サービスの終了および第3世代携帯電話への変更などを案内する。

ケータイ向けMapFan、GPSで周辺スポット検索を開始 画像
自動車 テクノロジー

ケータイ向けMapFan、GPSで周辺スポット検索を開始

インクリメントPは、携帯電話向けに提供している地図検索サービス「iMapFan」(NTTドコモ)/「ケータイ地図MapFan」(ソフトバンク、au)のGPS搭載端末向け新機能として、「GPS地図レーダーモード」を公開した。

ソフトバンクモバイル、iPhone 3G 料金プラン公表 画像
自動車 テクノロジー

ソフトバンクモバイル、iPhone 3G 料金プラン公表

ソフトバンクモバイルは、アップル社製『iPhone(アイフォーン)3G』向け料金プランを決定し、7月11日から提供開始する。

iPC、ソフトバンク向け「ケータイ地図MapFan」にカーナビアプリ追加 画像
自動車 テクノロジー

iPC、ソフトバンク向け「ケータイ地図MapFan」にカーナビアプリ追加

インクリメントP(iPC)は、同社が提供するソフトバンク向け地図サービス「ケータイ地図MapFan」に、カーナビゲーションアプリ「MapFanナビークル」の機能を追加した。料金は315円で、対応端末は920Pおよび920T。

ソフトバンクとアップル、iPhone 3G を7月11日に日本発売 画像
自動車 テクノロジー

ソフトバンクとアップル、iPhone 3G を7月11日に日本発売

ソフトバンクモバイルとアップルは10日、携帯電話の『iPhone 3G』を7月11日より日本で発売すると発表した。iPhone 3Gの米国での価格は、8GBモデルが199ドル(約2万円)、16GBモデルが299ドル(約3万2000円)。

5月携帯電話・PHS契約件数、前月比0.3%増…ソフトバンク急伸 画像
自動車 ビジネス

5月携帯電話・PHS契約件数、前月比0.3%増…ソフトバンク急伸

電気通信事業者協会がまとめた5月末の携帯電話・PHS契約数は、前月比0.3%増の1億795万9500件だった。このうち、携帯電話は同0.2%増の1億334万5600件、PHSが同0.2%増の461万3900件だった。

ソフトバンク、ホワイトプランが累計1300万件に 画像
自動車 テクノロジー

ソフトバンク、ホワイトプランが累計1300万件に

ソフトバンクモバイルは、5月21日に「ホワイトプラン」の申込件数が1300万件を突破したと発表した。

携帯電話ビジネス“次世代”の潮流 セミナー…5月22日 画像
自動車 テクノロジー

携帯電話ビジネス“次世代”の潮流 セミナー…5月22日

アークブレインは5月22日、『携帯電話ビジネス“次世代”の潮流』と題したセミナーを開催する。講師は、通信・ITSジャーナリストの神尾寿氏。

ナビタイム、ソフトバンク920P 向けに ドライブサポーターコースを提供 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、ソフトバンク920P 向けに ドライブサポーターコースを提供

ナビタイムジャパンは4月24日より、ソフトバンクモバイルの携帯電話端末『920P』向けに、助手席向けカーナビゲーション「ドライブサポーターコース」のサービス提供を開始している。

ソフトバンクモバイルでも「全力案内!」ナビ 画像
自動車 テクノロジー

ソフトバンクモバイルでも「全力案内!」ナビ

ユビークリンクは5月1日から、携帯総合ナビゲーションサービス「全力案内!」をソフトバンクモバイルでサービス開始する。現在サービスを提供しているNTTドコモ、auに続き、携帯電話の主要3社でのサービスが揃う。

    先頭 << 前 < 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 > 次
Page 63 of 65