
ジョルダン、バスロケーションシステムにバス接近情報を提供開始 2020年春より
ジョルダンは、「ジョルダンスタイル バスロケーションシステム」に同社が運営する乗換案内サービスとリアルタイムに連携する機能を搭載し、2020年春より乗換案内サービスでバス接近情報の提供を開始する。

エンブレムフロントカメラキット、N-BOX/N-VAN/ジムニー/ジムニーシエラ 用追加へ
データシステムは、フロント左右コーナーの視界をサポートする「エンブレムフロントカメラキット」のラインアップを拡充。ホンダ N-BOX/N-VAN用、スズキ ジムニー/ジムニーシエラ用を9月から順次発売する。

パナソニック、10型「DYNABIGスイングディスプレイ」を搭載した最新モデル発表
パナソニックは9月4日、「DYNABIGスイングディスプレイ」を搭載したSDカーナビ『ストラーダ』をフルモデルチェンジしたと発表。ラインナップを10型モデル2機種、9型モデル1機種の計3機種に拡充して11月上旬より発売する。

SDカーナビ ストラーダ、7型スタンダードモデル4機種を発売へ 視認性向上など
パナソニックは、SDカーナビステーション「ストラーダ」スタンダードモデル4機種を11月上旬に発売する。

LINE、無料カーナビアプリ提供開始 走行中も音声操作可能
LINEは9月5日、走行中も声で操作できる無料のAIカーナビアプリ「LINEカーナビ」をリリースした。

JVCケンウッド、最新カーナビやドラレコを出展予定…IFA 2019
JVCケンウッドは、9月6日から9月11日まで、ドイツ・ベルリン市の「メッセベルリン」で開催される世界最大のコンシューマー・エレクトロニクス展「IFA 2019」にJVCとケンウッドの両ブランドで出展する。
![視覚障がい者でも駅構内をスムーズに移動…ナビゲーションシステムを東京メトロが公開[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1449125.jpg)
視覚障がい者でも駅構内をスムーズに移動…ナビゲーションシステムを東京メトロが公開[動画]
東京メトロは視覚障がい者向け駅構内ナビゲーションシステム「shikAI(シカイ)」のメディア向け体験会を、8月30日、東京都内の有楽町線辰巳駅、および新木場駅で実施した。

「道案内する…ゼーット!」水木一郎アニキ、MAPLUS キャラdeナビに登場
エディアは、徒歩・カーナビアプリ「MAPLUS キャラdeナビ」にて、「水木一郎」キャラチェンジセットの提供を8月29日より開始した。

MAPLUS+声優ナビ、サービス名「MAPLUSキャラdeナビ」に変更
エディアは、同社が運営する徒歩・カーナビアプリ「MAPLUS+声優ナビ」のサービス名を8月28日より「MAPLUSキャラdeナビ」に変更すると発表した。

ナビタイム、自動運転電動カート対応ルートを初提供 永平寺町の移動サービス実証
ナビタイムジャパンは、永平寺町「永平寺参ろーど」(福井県)が行っている移動サービス実証に自動運転電動カートに対応したルート提供を開始したと発表した。