UBE(旧 宇部興産)に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
宇部興産、リチウムイオン電池などの研究開発拠点をオープン 画像
自動車 ビジネス

宇部興産、リチウムイオン電池などの研究開発拠点をオープン

宇部興産は、リチウムイオン電池などの研究開発を強化するため、堺工場(大阪府堺市)内に「大阪研究開発センター」の開所した。

宇部興産、高純度DMC合弁会社を中国に設立…LIB電解液の主要溶剤 画像
自動車 ビジネス

宇部興産、高純度DMC合弁会社を中国に設立…LIB電解液の主要溶剤

宇部興産は3月16日、ジメチルカーボネート(DMC)技術を供与するためのライセンス契約を中国・中塩紅四方と締結したと発表した。

宇部興産、リサイクルコンパウンド事業から撤退 画像
自動車 ビジネス

宇部興産、リサイクルコンパウンド事業から撤退

宇部興産は、リサイクルコンパウンド(RCP)の製造・販売事業から撤退すると発表した。2017年3月末日で販売を終了する。

宇部興産、リチウムイオン電池用セパレータの生産能力を4割増強 画像
自動車 ビジネス

宇部興産、リチウムイオン電池用セパレータの生産能力を4割増強

宇部興産は、車載用リチウムイオン電池の需要増大に対応するため、宇部ケミカル工場(山口県宇部市)と堺工場(大阪府堺市)でセパレーター製造能力を増強すると発表した。

宇部興産、リチウムイオン二次電池用チタン酸リチウム事業に参入…2016年に事業化 画像
自動車 ビジネス

宇部興産、リチウムイオン二次電池用チタン酸リチウム事業に参入…2016年に事業化

宇部興産は、リチウムイオン二次電池の負極材料に使われるチタン酸リチウム(LTO)事業に参入すると発表した。今後開発を加速し、2016年度の事業化を目指す。

宇部興産、堺工場内に研究開発拠点を新設…電池材料や自動車部品素材など 画像
自動車 ビジネス

宇部興産、堺工場内に研究開発拠点を新設…電池材料や自動車部品素材など

宇部興産は1月21日、成長戦略事業である機能品の研究開発機能を充実させるため、2016年7月に「大阪研究開発センター(仮称)」を堺工場内に新設すると発表した。

宇部興産、リチウムイオン電池電解液を製造する米国AETを子会社化 画像
エコカー

宇部興産、リチウムイオン電池電解液を製造する米国AETを子会社化

宇部興産は、リチウムイオン二次電池向け電解液事業を強化するため、米国のアドバンスド・エレクトロライト・テクノロジーズ(AET)を子会社化したと発表した。

トヨタ、宇部興産共同開発の水素タンクライナー用ナイロン材料を「MIRAI」に採用 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、宇部興産共同開発の水素タンクライナー用ナイロン材料を「MIRAI」に採用

宇部興産は、トヨタ自動車と燃料電池自動車の水素タンクライナー用ナイロン材料「UBENYLON 1218IU」を共同開発したと発表した。

宇部興産、機械部門のメキシコ現地法人の設立を発表…自動車関連メーカーのメキシコ進出が続く 画像
自動車 ビジネス

宇部興産、機械部門のメキシコ現地法人の設立を発表…自動車関連メーカーのメキシコ進出が続く

宇部興産は、機械部門のメキシコ現地法人の設立を発表した。自動車関連メーカーのメキシコ進出が続く。

昭和シェル、宇部興産と山口県にメガソーラー発電所を新設 画像
自動車 ビジネス

昭和シェル、宇部興産と山口県にメガソーラー発電所を新設

昭和シェル石油と宇部興産は、太陽光発電(メガソーラー)による売電事業を共同で実施することに合意、事業運営会社「ユーエスパワー」を設立した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
Page 2 of 6