![[Google]小1デザインのロゴが登場 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/383704.jpg)
[Google]小1デザインのロゴが登場
小学生から高校生を対象にしたGoogleのロゴデザインコンテスト「Doodle 4 Google」のグランプリが決定。その受賞作品「おかあさん」が、本日11月28日のGoogleのホームページに登場した。
![[グーグル]あなたの街を3Dで再現しよう 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/380036.jpg)
[グーグル]あなたの街を3Dで再現しよう
グーグルは14日、「Google Model Your Townコンテスト」の開催を発表した。ジオモデリング技術を競うコンテスト。ジオモデリングとは、実在する建物を地図上に再現するもので、コンテストは1~6名のチームでの参加となる。
![[総務省]グーグルに対して「通信の秘密」侵害のおそれで指導 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/379623.jpg)
[総務省]グーグルに対して「通信の秘密」侵害のおそれで指導
総務省は11日、グーグルが日本国内において無線LANを経由した通信を受信し、その一部を記録した行為が電気通信事業法に規定する「通信の秘密」の侵害のおそれがあったとして、同社に再発防止策・状況等について実施・報告を求めたことを公表した。

ナビタイム、こみれぽ を提供開始…電車や駅の混雑状況を共有
ナビタイムジャパンは、電車や駅の混雑状況を共有するAndroid端末向け無料アプリ『こみれぽ』の提供を10日から開始した。
![[Google]マリー・キュリー生誕144周年 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/378112.jpg)
[Google]マリー・キュリー生誕144周年
本日11月7日のGoogleロゴは、ノーベル物理学賞、ノーベル化学賞を受賞したポーランドの偉大な女性科学者、キュリー夫人(マリー・キュリー)の生誕144周年を記念したもの。
![[地震]Google パーソンファインダーが終了へ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/375027.jpg)
[地震]Google パーソンファインダーが終了へ
グーグルは24日、東日本大震災対応の一環で提供してきた「Google Person Finder: 2011 日本地震」(Google パーソンファインダー)について、10月30日をもってサービス終了とすることを発表した。
![[グーグル]衛星航空写真の更新を通知 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/374565.jpg)
[グーグル]衛星航空写真の更新を通知
グーグルは21日、GoogleマップやGoogle Earthの衛星写真・航空写真が更新された際に、自動的にメールで通知する「Follow Your World」が日本語に対応したことを発表した。

1200メガピクセルの高解像度
グーグルはエルサレムのイスラエル博物館と提携し、「死海文書オンラインコレクション」として死海文書のウェブ公開を開始した。下記の5つの文書が、いずれも英語の解説付きで公開されている。

フライトスケジュールと航空券はググれ
米Google(グーグル)は13日(現地時間)、5か月前に買収したITA Softwareの技術を使った「Flight Search」をスタートした。

台風12号災害の衛星写真
グーグル(Google)は9日、台風12号災害情報サイト(http://crisislanding.appspot.com/?crisis=japan_typhoon)に、紀伊半島の一部の衛星写真を公開した。GeoEye社の人工衛星GeoEye-1等で、災害発生後に撮影した写真となっている。