
リクルートが新アプリ…検索から閲覧までが激速
リクルートホールディングスは26日、Googleが提供するモバイルディープリンクの仕組み「アプリインデックス機能」に対応したアプリの提供を開始した。

Google、1万円スマホで新興国を席巻
米国サンフランシスコで開催されているGoogleの開発者会議・Google I/Oにて、「Android One」を発表した。

スマートウォッチに、懐かしのレトロ調“デジアナ”フェイス
米Googleは25日(現地時間)、開発者向けカンファレンス「Google I/O 2014」で、「Android Wear」搭載の腕時計型デバイス「LG G Watch」、「Gear Live」の詳細を発表した。予約も始まっている。

スマホとクルマのさらなる融合…「Android Auto」発表
Googleが開催する開発者向けイベント「Google I/O 2014」は、米西海岸サンフランシスコで、現地時間25日午前9時、日本時間26日午前1時からの基調講演で始まった。会期は現地時間26日まで2日間の予定。

クラリオン、グーグルのオープン・オートモーティブ・アライアンスに参加
クラリオンは6月26日、グーグルのオープン・オートモーティブ・アライアンス(OAA)に加盟すると発表した。

Google Glass、日本版発売秒読みへ
日本のGoogle Play ストアはこのほど、「端末」のセクションに「Google Glass Explorer Edition」のページを公開した。

Google Glass を空港サービスに導入へ、試験実施…デンマーク・コペンハーゲン空港
デンマーク・コペンハーゲン国際空港は6月20日、世界の空港で初めて、メガネ型情報端末「グーグル・グラス」を着用した空港スタッフによる案内業務を試験的に実施したと発表した。

Google Glass、パートナー企業とともにアプリ開発加速へ
Googleは16日(現地時間)、Google Glassの企業向けソリューションの開発に携わる企業認定プログラム 「Glass at Work」を開始した。

【賞金100万円】わが子にもチャレンジさせたい、自由な発想で描くGoogleロゴ
Googleは6月10日、小中高校生を対象としたGoogleのロゴデザインコンテスト「Doodle 4 Google(ドゥードゥル フォー グーグル)」の受付けを開始した。今回のテーマは「忘れられない瞬間」。参加申請は9月5日まで、学校の先生からに限る。

Google Glass はブレイクするのか?
年あたりから、2014年は「ウェアラブル元年」になるというような話題が飛び交っているが、とくに注目されているのが米Googleが開発中の「Google Glass」の動向だ。