
ボーイング、インド空軍に3機目のC-17グローブマスターIIIを空輸
ボーイングは8月22日、3機目のボーイングC-17グローブマスターIII輸送機が8月20日に同社のロングビーチの施設を飛び立ち、インドへ向かったことを公表した。インド空軍(IAF)へ納入される。
![ボーイング、CH-47チヌークへの新積載システムをインストール[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/593188.jpg)
ボーイング、CH-47チヌークへの新積載システムをインストール[動画]
ボーイングは軍用ヘリコプターの『CH-47チヌーク』に、新しい積載システムである「COOLS(クールズ)」をインストールすることで、これまで数時間を要した荷物の積載にかかる時間を、数十分に削減するという改良をもたらした。

ボーイング、JDAMプログラムにおける25万キットの製造を達成
ボーイングは8月20日、非誘導弾を高精度近距離兵器にコンバートする、JDAM(ジョイント・ダイレクト・アタック・ミュニション)ガイダンス・キットの25万個目の製造を果たしたことを発表した。

ボーイング、TDRS衛星が宇宙と地上でのテストを完了
ボーイングは8月20日、2台のTDRS(トラッキング・アンド・データ・リレー・サテライト)がテストを完了したことを明らかにした。

ボーイング、EMARSS航空機が米軍の飛行テストを開始
ボーイングは8月15日、2機のボーイングのEMARSS(強化中高度偵察監視システム)航空機が、米軍に提供するターゲットの追跡機能の空中テストを、メリーランド州のアバディーン実験場で行ったことを公表した。
![ボーイング CST-100カプセル開発者らの夢[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/591016.jpg)
ボーイング CST-100カプセル開発者らの夢[動画]
ボーイングは8月12日、『CST‐100カプセル』を開発するエンジニアチームについて、その仕事ぶりを紹介する映像を公開した。

ボーイング、米海軍と共同でEA-18Gの新照準システムを実証
ボーイングと米海軍は、センサーシステムのアップグレードと最新のデータネットワークを搭載した『EA-18G グロウラー』を試験飛行させたことを明らかにした。

ボーイング、6番目のWGS衛星の打ち上げで戦略通信機能を拡大
ボーイングは8月6日、この日行われた6番目のWGS(Wideband Global SATCOM)衛星の打ち上げによって、軍事用衛星通信ネットワークを拡大したことを発表した。

ボーイング、完全電動人工衛星が最終設計審査にパス
ボーイングは8月6日、同社で初めてとなる電動の人工衛星である702スモール・プラットフォーム(702SP)が、その最終設計審査にパスし、新しいプログラムが2機の人工衛星の組み立てと統合、テストに入ることが認められたことを発表した。

ボーイング・ディフェンス・オーストラリアがウェッジテール編隊を支援
ボーイングのオーストラリアにおける子会社であるボーイング・ディフェンス・オーストラリア(BDA)は7月29日、オーストラリア空軍の『E-7Aウェッジテール・エアボーンAEW&C(早期警戒機)』群を支援する業務を請け負うことを発表した。