
三菱、軽ラインアップを一斉改良…補助金駆け込み需要ねらう
三菱自動車は5日、軽乗用車の『eKワゴン』、『eKスポーツ』、『トッポ』、『i』、『パジェロミニ』、『タウンボックス』と、軽商用車『ミニキャブトラック』、『ミニキャブバン』を一部改良し同日より販売を開始した。

三菱 i 一部改良…エコカー減税に適合
三菱自動車は、軽乗用車『i(アイ)』の燃費向上を図り、NA(自然吸気)エンジンの2WD車をエコカー減税(環境対応車普及促進税制)に適合させるなど、一部改良し11月13日から発売する。

三菱、軽自動車4車種に特別仕様…99.8万円
三菱自動車は30日、軽乗用車の『eKワゴン』、『トッポ』、『パジェロミニ』、『i(アイ)』に基本装備を厳選し、価格を99万8000円(2WD車)に設定した特別仕様車「リミテッド」を、8月19日から発売すると発表した。

英国政府、低公害車購入時にインセンティブ導入
英国政府は16日、EVやプラグインハイブリッド車の購入者に対する補助金制度の内容を発表した。2011年から、購入時には1台につき2000-5000ポンド(約30-74万円)の補助金が支給される。

エコ自動車アンケート…電気自動車に関心集まる
「Alibaba JAPAN」を運営するアリババは、2008年12月9 - 11日の3日間、全国の自家用車を保有している20代から50代の男女に対して「エコ自動車」に関するインターネット調査を実施、計300名の回答をまとめた。

三菱 i を一部改良…グレード集約と女性に人気の装備を追加
三菱自動車は、軽乗用車『i』を一部改良して、24日から販売を開始した。

三菱 i MiEV…モナコでアルベール2世公殿下が試乗
三菱自動車は、モナコ公国に電気自動車『i MiEV』を持ち込み、4日間にわたって政府関係者、電力会社、環境支援団体などに向けての試乗会を実施した。

環境省、三菱 i MiEV で電気自動車の実証実験
三菱自動車は、電気自動車『i MiEV』5台が、環境省の実施する電気自動車実証試験に使用されることになったと発表した。

田辺三菱製薬、営業用社用車に i MiEV を導入
田辺三菱製薬は、主に同社MR(医薬情報担当者)が医療関係者を訪問するために使用する営業用社用車に三菱自動車が開発して2009年夏を目途に発売を予定する電気自動車『i MiEV』を順次導入することを決定した。

三菱の電気自動車、郵便事業に配備
三菱自動車は、電気自動車『i MiEV』1台を郵便事業の銀座支店に、12月3日から約2か月間試行的に配備すると発表した。