
CUVがSUV総売上の過半数に
長い間SUV人気が続いて来たアメリカだが、4月の自動車販売実績で、初めてSUV市場全体の売り上げの中でクロスオーバー(CUV)が占める割合が50%強となった。しかし一方で、CUV人気はガソリン価格がもたらす一時的なもの、という見方もある。

フォード エクスプローラー など販売を一時停止
フォード・ジャパン・リミテッドとクインランド・カーズは19日、販売車両の一部に法令違反が見つかり、販売を停止したと発表した。対象車両は、フォード『エクスプローラー』、リンカーン『タウンカー』、マーキュリー『グランドマーキー』の3車種(いずれも06年型)。

フォード3車種がIIHSの衝突試験で最高評価
フォードモーター・カンパニーは、フォード『エクスプローラー』、同『エクスプローラー・スポーツトラック』、マーキュリー『マウンテニア』が、IIHS(米国道路安全保険協会)が実施した前面オフセット衝突試験で最高評価を得たと発表した。

フォード、エクスプローラー の最上級グレードを日本発売
フォード・ジャパン・リミテッドは、『エクスプローラー』シリーズの最上級グレードとして「LIMITED」を限定120台で販売開始した。

フォード、GTの生産打ち切り
フォードはコスト削減策の一環として、2003年から販売を始めた国産スーパーカー、『GT』の生産を今年一杯で打ち切る、と発表した。「ポルシェ『カレラGT』の3分の1の価格で同等のパフォーマンス」とフォードが自信を持って発売したスポーツカー。

【フォード エクスプローラー 新型日本発表】元祖SUVの自負、見積り
フォード・ジャパンは新型『エクスプローラー』を11月24日に日本発売した。 力強さと機能性の強化に加え、快適性、安全性を大幅に向上させた。フォードが正統派と自負するこのSUVの見積りを取り寄せよう。

【フォード エクスプローラー 新型日本発表】剛性アップ、精度向上
新型『エクスプローラー』の位置づけはビッグマイナーチェンジモデルだが、エンジニアリングを含め、内容的にはフルモデルチェンジに匹敵する。このまままったく新スタイリングのボディを与えてしまってもいいのではないかと思われるほどだ。

【フォード エクスプローラー 新型日本発表】左ハンドルはプレミアム
新型となったフォード『エクスプローラー』。左ハンドルのみのラインナップとなった。この措置について、佐藤勝彦社長は「国産SUVにはない左ハンドル仕様とすることで、ブランド力、プレミアム性をアピールしたい」と語った。

【フォード エクスプローラー 新型日本発表】日本戦略の中核
新型『エクスプローラー』。日本市場での競合車種は、まず、同じアメリカ車のライバル。が、相手はアメリカ車ばかりではない。エクスプローラーは旧型時代から、日本車と競合することがしばしばあったという。

【フォード エクスプローラー 新型日本発表】ナンバーワンの名誉にかけて
「エクスプローラーは90年の発売以降、アメリカで500万台が販売され、SUVのカテゴリーで14年連続ナンバーワンとなったモデル。日本でも輸入車SUVとしてはトップの販売台数となっている。新型エクスプローラーを投入することで、SUV市場を開拓したい」