「マーベル展」時代が創造したヒーローの世界 4月7日から
日本初のマーベルの大型総合展「マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」の開催が決定した。4月7日から6月25日まで、六本木ヒルズ森タワー52階展望台 東京シティビューにて行われる。
プログラミングってなーに? 世界一やさしいプログラミング教室 3月18日から
東芝未来科学館は、春休み特別イベント「世界一やさしいプログラミング教室~プログラミングってなーに?~」を3月18日~4月2日のうちの14日間開催する。イベントにより参加費用は異なる。一部の予約制イベントは2月8日より受付を開始する。
技術者と会おう、理系女子学生のためのキャリアセミナー 2月26日
アカリクは2月26日、秋葉原UDXギャラリーNEXTで「理系女子学生のためのキャリアセミナー」を開催する。理系女子学生を対象に、理系出身の女性技術者とともにキャリアを考えるイベント。参加予定企業は8社。定員140名。遠方からの参加者には、交通費補助が付与される。
店内ぜんぶ落書きOK、ぺんてるのカフェ---バレンタイン企画も 2月4日から
ぺんてるは、2月4日から3月31日まで、店内の壁や床、テーブルや椅子などに落書きできる期間限定カフェ「GINZA RAKUGAKI Cafe & Bar by Pentel」を銀座5丁目にオープンする。店内のほぼすべてに落書きできるため、小さな子どもとの来店も楽しめる。
「ドラえもん」どこでもドアをVRで体験など---東京ソラマチとコラボ 2月4日から順次
『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の公開を記念して、東京ソラマチとのコラボレーションが決定した。アイススケートリンクや期間限定カフェ、どこでもドアのVR体験など盛り沢山となっている。
節分にクッパが襲来!? …任天堂が「クッパのお面」のデータを配布
今月だけでも、お正月に成人の日、鏡開きといった行事がありました。実際に参加せずとも、見ているだけで季節の移ろいなどを感じることができます。
FISCO会員対象のサーキットトライアル開幕戦 3月5日
富士スピードウェイは、FISCOライセンス会員を対象とした、JAF公認のサーキットトライアル競技「FISCOスペシャル ステージ トライアル 第1戦」を3月5日に開催する。
体験、位置情報を活用した新しいサービス・アプリ…日産スタジアムでイベント 1月28日
国土交通省は、位置情報を活用した新たなサービス・アプリを体験してもらうため、1月28日に日産スタジアム(横浜市)でイベントを開催すると発表した。
【JCCAニューイヤーミーティング2017】クラシック・カーファン必見 1月29日
今年も往年の名車達がお台場に一堂集結!
『チェインクロニクル3』冬のチェンクロ祭り前編開催! 1月27日から
セガゲームス セガネットワークス カンパニーは、TVアニメ「チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃(ひかり)~」の放送を記念して、iOS/Androidアプリ『チェインクロニクル3』にて“2017 冬のチェンクロ祭り~前編~”を開催します。
