★イベント開催予定に関するニュースまとめ一覧(308 ページ目)

関連インデックス
東京国際フォーラム 東京ビッグサイト 日産ギャラリー パシフィコ横浜 ポートメッセなごや ホンダ ウエルカムプラザ青山 幕張メッセ
トラック運送事業者の取引条件改善を支援…国交省がセミナー 2月14日から 画像
自動車 社会

トラック運送事業者の取引条件改善を支援…国交省がセミナー 2月14日から

国土交通省は、トラック運送事業者の取引条件改善や生産性向上を支援するため、トラック運送事業者・荷主を対象としたセミナーを、2月14日から全国9都市で開催する。

スバルゲレンデタクシー、2017年も快調!…初日は過去最多の乗客数 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバルゲレンデタクシー、2017年も快調!…初日は過去最多の乗客数

冬のイベントとして定着してきたスバル「ゲレンデタクシー」が4日、今シーズンの走行を始めた。

服部選手と道上選手トークショー…「シビック レーシングヒストリー」 2月5日 画像
モータースポーツ/エンタメ

服部選手と道上選手トークショー…「シビック レーシングヒストリー」 2月5日

ホンダ本社ビル1F、ウエルカムプラザ青山では、特別展示「CIVIC Racing History ~FF最速ツーリングカーの系譜~」を2月5日まで開催している。

災害時にドローン&IoTをどう使う?…シンポジウム 2月8日 画像
航空

災害時にドローン&IoTをどう使う?…シンポジウム 2月8日

 一般社団法人救急医療・災害対応無人機等自動支援システム活用推進協議会(EDAC)は、「災害と救急に立ち向かう最先端テクノロジー」をテーマにしたシンポジウムを8日に機械振興会館(東京都港区)で開催する。

文科省の業務を紹介、大学生向け「霞が関OPENゼミ2017」 3月3日 画像
自動車 社会

文科省の業務を紹介、大学生向け「霞が関OPENゼミ2017」 3月3日

 人事院は3月3日、文部科学省で働く職員が業務概要や魅力を紹介する「霞が関OPENゼミ2017」を同省で実施する。職場見学や職員との懇談や質疑応答も行う。当日、直接会場で整理券を配布する。おもな対象は大学生。学年は不問。

キムコ、試乗車ツアーを販売店で開催 2月4~26日 画像
モーターサイクル

キムコ、試乗車ツアーを販売店で開催 2月4~26日

キムコジャパンは、2月4日から26日まで、関東・関西の正規販売店にて試乗車ツアー「KIMCO TEST RIDE TOUR」を開催する。

最後の南海「丸ズーム」…大井川鐵道が乗車・撮影ツアー 2月26日 画像
鉄道

最後の南海「丸ズーム」…大井川鐵道が乗車・撮影ツアー 2月26日

大井川鐵道(静岡県)は2月26日、「丸ズーム」こと元・南海電気鉄道21000系電車を使った貸切乗車ツアーを実施する。

声優事務所・青二プロがジョイポリスとコラボ…トークショーなど開催 2月14日から 画像
エンターテインメント

声優事務所・青二プロがジョイポリスとコラボ…トークショーなど開催 2月14日から

声優事務所・青二プロダクションの声優スタンプとお台場のテーマパーク・東京ジョイポリスのコラボレーションが決定した。期間は2月14日から3月20日までを予定している。

『ムー』編集長が参加、理系キャリアイベント 2月28日 画像
モータースポーツ/エンタメ

『ムー』編集長が参加、理系キャリアイベント 2月28日

 北海道大学は、学研「ムー」編集長の三上丈晴氏や、風船宇宙撮影で著名な岩谷圭介氏などを招いたキャリアイベント「理系の未来はミステリー!?~可能性は無限大~」を2月28日に開催する。参加無料で事前申込制。理系学生のほか、文系学生や一般市民など誰でも参加可能。

『ベルサイユのばら』作者・池田理代子、デビュー50周年展 3月6~20日 画像
エンターテインメント

『ベルサイユのばら』作者・池田理代子、デビュー50周年展 3月6~20日

マンガ『ベルサイユのばら』の展示会『デビュー50周年記念展 池田理代子-「ベルばら」とともに-』の開催が決定した。3月8日から3月20日まで、日本橋高島屋 8Fホールにて行われる。