【夏休み】恐い電車で感じる“涼”…神戸電鉄で「納涼恐怖体験列車」
兵庫県南東部の私鉄・神戸電鉄(神鉄)は8月26日、鈴蘭台車庫(神戸市北区)で「納涼恐怖体験列車」を運行する。
【大洗 海の月間】護衛艦「さわぎり」「あさゆき」を一般公開。ガルパンのイベントも
「海の月間」を記念したイベント「艦艇公開in大洗」が7月8日、茨城県の大洗港第4ふ頭で開催され、入港していた海上自衛隊の護衛艦「さわぎり」と「あさゆき」の一般公開が行われた。
【夏休み】講師はトヨタ技術会、ホバークラフト工作教室
お台場パレットタウン内にあるトヨタ自動車のテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」は、8月6日に「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー~集まれ!ものづくり、科学の好きな未来のエンジニア~」を開催する。
ディズニー スタージェット の “ザ・ラストミッション”始まる 10月にフライト終了
東京ディズニーランドにて開園当初より愛され続けたアトラクション「スタージェット」が、2017年10月10日(火)で約34年間の“フライト”を終了することに伴い、オリジナルデザインのシールの配布や新グッズの販売など、さまざまな施策を実施することがわかった。
SLと親会社が取り持つ「ご縁」…大井川鐵道が北海道の日高線特別展に協力
大井川鐵道(静岡県島田市)は7月6日、北海道新ひだか町博物館の特別展「日高の鉄道」に特別出展すると発表した。特別展の開催期間は7月9日から2018年1月28日まで。
ホンダ フィット 改良新型で『少年ジャンプ』の世界をドライブ、を体験してきた…[動画]
6日から、六本木ヒルズでホンダ『フィット』改良新型と『少年ジャンプ』創刊50周年記念コラボイベントが開催される。目玉は、フィットに乗って楽しむバーチャルドライブゲームだ。さっそく体験してきたのでレポートする。
【夏休み】ヤマハコミュニケーションプラザ、親子で楽しめる工場見学 & 体験教室 を開催
ヤマハ発動機の企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」(静岡県磐田市)では、夏休み期間中、小中学生とその保護者を対象とした特別イベント「親子で楽しめる工場見学 & 体験教室」を随時開催する。
20周年を迎える予讃線のビール列車…7月7日には黎明期の車両で運行
JR四国は7月7日、予讃線松山駅(愛媛県松山市)~伊予長浜駅(愛媛県大洲市)間で、復刻『夕焼けビール列車20周年記念号』を運行する。
会場は車両整備工場…富士急行が8500系『富士山ビュー特急』のプラレールを先行販売 7月17日
山梨県の大月駅(大月市)と河口湖駅(富士河口湖町)を結ぶ富士急行は7月17日、富士急行鉄道技術センター(富士吉田市)で「富士急行8500系富士山ビュー特急」のプラレール先行販売会を開催する。
最新EV・PHEV試乗&セミナー、X5 xdrive40e や パサートGTE も登場 7月23日
日本EVクラブは、「最新EV・PHEV試乗&セミナー」を7月23日、日本科学未来館で開催。参加者を募集している。
