
レクサスの宇宙船、実物大模型を展示---東京コミコン2017
1日から3日まで千葉市の幕張メッセで開催される世界最大級のポップカルチャーイベント「東京コミコン2017」に、実物大の「スカイジェット」が展示された

地下鉄が開く未来…東京メトロが地下鉄開通90周年を記念したシンポジウム 1月15日
東京地下鉄(東京メトロ)は2018年1月15日、地下鉄開通90周年記念シンポジウムを、アカデミーヒルズタワーホール(東京都港区)で開催する。開催時間は15時から17時30分まで(14時30分開場)。

訓練用シミュレーターも登場…相鉄100周年で展示イベント 12月16日から
相模鉄道(相鉄)などで構成される相鉄グループは12月16日から25日までの10日間、「いま、むかし、みらい 大相鉄展」を横浜高島屋(横浜市西区、横浜駅隣接)で開催する。グループ創立100周年の記念イベント。運転士の訓練で使われているシミュレーターも登場する。

佐藤琢磨トークショーを開催…エコプロ2017のブリヂストンで 12月8日
ブリヂストンは、12月7日から9日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「エコプロ2017~環境とエネルギーの未来展」に出展する。

ロボット革命が始まった? たぶん電気羊の夢は見ない---国際ロボット展2017 12月2日まで
日本のロボット技術は、生産現場から活躍範囲を拡げ、少子高齢化やインフラ・災害対応など諸課題の解決を期待されている。2017国際ロボット展(iREX 2017)が 11月29日~12月2日に、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催される。

鉄道技術展2017 が開幕---ことしは525社・団体が出展 12月1日まで開催
第5回鉄道技術展2017 Mass-Trans Innovation Japan 2017 (11月29日~12月1日開催)が千葉・幕張メッセで始まった。

“キレイにする”事業者は必見…クリーンビジネスフォーラム2017 12月1日まで
今日から12月1日(金)の3日間、パシフィコ横浜で、業種やカテゴリーを問わず“キレイにする”ことを目的とした事業者が一堂に会する展示会「クリーンビジネスフォーラム2017(略称CBF)」が開催される。

ブリーズで最新スピーカー搭載デモカー試聴会…DLSスカンジナビアなど 12月2-3日
奈良県のカーオーディオプロショップ ブリーズにて最新スピーカーを搭載しているメーカーデモカー試聴会が開催される。

スタンゲリーニやバンディーニを始め、多くの戦前車も集合…バルケッタ・ミーティング開催中
11月25日から26日にかけて、「バルケッタ・ミーティング」が中伊豆ワイナリーシャトーT.S(静岡県伊豆市)を基点に開催されている。主催はClub della Barchetta。

若者の車離れ対策は渋谷から?…シブヤスポーツカーフェス2017始まる
秋の代々木公園で何を感じる? TOYOTA GAZOO Racingの脇阪寿一アンバサダーが「東京・渋谷の若者が楽しんでいることが全国に広がる。車を、渋谷の若者が憧れる対象にしよう」と語った。