
いすみ鉄道が年越し夜行列車を運行…国鉄型気動車で
千葉県の大原駅(いすみ市)と上総中野駅(大多喜町)を結ぶいすみ鉄道は、この年末年始に国鉄型気動車を使った夜行列車ツアーを実施する。

西武特急の車内で英語レッスン…電車で英GO!、小学生対象に 1月20日
西武トラベルと西武鉄道(西武)は2018年1月20日、「特急レッドアロー号で行く 電車で英GO!川越編」を実施する。西武グループが取り組む「こども応援プロジェクト」の一環。

クリスマスおもちゃのトレンドはコンシェルジュに聞こう!…「イチオシ」マーケット開催
一般財団法人日本玩具協会主催「期間限定!イチオシおもちゃマーケット」が、12月7~10日にかけて、東京ソラマチ(東京都墨田区)イーストヤード3・4階 特設会場にて開催される。

近江鉄道の古典機関車、12月16日に公開イベント---順次解体へ
滋賀県の近江鉄道は12月16日、近江鉄道ミュージアム鉄道資料館(彦根駅東口そば)で、「近江鉄道電気機関車特別イベント」を開催する。開催時間は10時から15時まで。

【大阪オートメッセ2018】関西最大級のカスタム&チューニングイベント 2月10~12日
関西地区最大級のカスタマイズイベント「第22回 大阪オートメッセ2018」が2018年2月10日から12日の3日間、インテックス大阪で開催される。

一貴&大祐の中嶋兄弟が地元を盛り上げる…岡崎モーターフェスティバル 12月17日
愛知県岡崎市が市政100周年記念事業の一環として昨年開催したイベントが、よりバージョンアップして今年も開催される。12月17日の「岡崎モーターフェスティバル」。地元出身のトップレーサー兄弟、中嶋一貴&大祐が参加する予定だ。

錦川鉄道でローカル線ファンの交流会…キハ40形を使用 12月24日
広島市の地域団体・安芸矢口企画は12月24日、山口県の錦川鉄道錦川清流線で「中国地方ローカル線ファンミーティング」を開催する。

太田哲也氏によるVWオーナー向けドライビングレッスン 12月23日、袖ヶ浦で開催
元レーシングドライバーでモータージャーナリストの太田哲也氏が校長を務める「Tetsuya OTA ENJOY&SAFETY DRIVING LESSON with Volkswagen」が12月23日、フォルクスワーゲンオーナーを対象に袖ヶ浦フォレスト・レースウェイで開催される。

JARI 自動車機能安全カンファレンスが開幕…自動運転に向けた機能安全・セキュリティ技術の最前線
12月5日、一般財団法人日本自動車研究所(JARI)主催の「第5回 自動車機能安全カンファレンス」が開幕した。

レオナルド・ダ・ヴィンチを蘇らせる…ロボット・AI開発のもうひとつのアプローチ
ジェイテクトルーム銀座(東京都中央区)では、1月31日まで「レオナルド・ダ・ヴィンチの描いた夢とジェイテクトの技術」という展示を行っている。そのオープンとなる11月27日、大阪大学大学院 浅田稔教授によるキーノートスピーチが行われた。