首都高で「ETCお持ち帰りサービス・宅配サービス」開始
首都高速道路では、首都高速道路協会との連携でパーキングエリア・駐車場で「ETCお持ち帰りサービス・宅配サービス」を開始する。ETC取り付け作業をセットアップ後、都合のいい時間と場所で行なえるというサービスだ。
DSRCサービスの可能性を検討…中間報告
日本自動車研究所は、DSRC普及促進検討会が、24日に東京・新宿区の日本青年中ホールで2005年度の中間報告会を開催すると発表した。
常磐道でスマートIC実験---本線直結タイプ
国土交通省道路局は、2006年夏ごろに「常磐自動車道と国道123号との交差部」におけるスマートIC社会実験を実施すると発表した。場所は、水戸市飯富町にある常磐道と国道123号との交差部分で水戸ICと那珂ICのほぼ中間地点にある。
阪神高速道路でETCメンテナンス…11月19−20日
阪神高速道路は19日22:00から20日6:40までの間、ETCメンテナンスを実施する。
本四高速でETCメンテナンス…11月17日
本州四国連絡高速道路は、17日にETCメンテナンスを行う。時間は、16:00−19:30頃を予定している。
「タイムズクラブ」と「首都高カード」が提携
時間貸駐車場「タイムズ」を運営するパーク24と、首都高速道路、首都高速道路協会は、タイムズのポイントプログラムサービス「タイムズクラブ」とETCカード付の提携クレジットカード「首都高カード」との間で提携した。
東/中/西日本高速道路で、ETCマイレージキャンペーン
東/中/西日本高速道路では、民営化とETCマイレージ登録200万件突破を記念し、ETCマイレージキャンペーンを実施する。期間は2005年12月から06年3月まで。
阪神高速道路でETCワンストップサービス
阪神高速では、ETCワンストップサービスを11月26日と27日に3号神戸線京橋PA(大阪方面行)で実施する。取付け対象は普通乗用車、台数は1日あたり先着20台。時間は10:00−16:00。ETCカードの発行からETC車載器の取付けまで、わずか1時間30分ほどで終了する。
iPod カーナビやETC、カー用品購買意欲戻る? …オートバイテル調査
オートバイテルジャパンは、「カー用品の購買意識」に関するアンケート調査をインターネットを通して実施し、その結果を公表した。
「首都高カード」登場!! 料金キャッシュバック
首都高速道路は、首都高速道路協会と連携し、民営化後の関連事業第一弾として“首都高カード”を発行する。首都高速道路自らがクレジットカード、ETCカードを発行することで、ETCの普及を促進する。
