ETC車載器0円キャンペーン 首都高
首都高速道路と首都高速道路協会は、国土交通省が創設した「四輪車ETCらくらく導入キャンペーン」を活用し、ETC車載器を0円で提供する「首都高ETC車載器0円キャンペーン」を、10月6日−11月30日の期間で実施する。
ETCセットアップ件数…9月末 東京都が300万台超
道路システム高度化推進機構(ORSE)が、9月末現在のETC車載器セットアップ件数を発表した。それによると、月計は43万9778台、累計は1939万7190台だった。月計は8月とほぼ同数のセットアップ件数だった。
新潟はトキめいているか 高速道路フリーパスを販売
NEXCO東日本(東日本高速道路)新潟支社は、新潟県旅館組合とタイアップして、新潟県全域に宿泊するドライバー向けに『えちごトキめきフリーパス』を販売する。首都圏から新潟県内への往復利用に加え、新潟県内の高速道路が乗り放題となる。
北関おためしキャンペーン ETCマイレージをプレゼント
NEXCO東日本(東日本高速道路)は、11月14日の北関東自動車道(笠間西IC−友部IC)開通を記念してETCマイレージサービスのキャンペーン『北関「笠間西IC〜友部IC」開通記念! 快適実感! おためしキャンペーン』を実施する。
ETC障害---首都高、9月24日
首都高速道路は、9月24日15:58−16:30に発生したETCシステム障害のために、神奈川1号横羽線上り生麦出口を通行したETC車のユーザーの記録が、ETC利用照会サービス等のインターネットサービス上に正しく表示されない場合があると発表した。
ETCラッキー7キャンペーン秋冬 西日本高速
NEXCO西日本(西日本高速道路)は、「ETCラッキー7キャンペーン2007秋冬」を実施する。ETCの新規ユーザーを対象に、抽選で7万7700名にETCマイレージ1000ポイント(無料通行8000円分)をプレゼントする。
東北道・福島松川スマートICが24時間利用可能
福島松川スマートIC地区協議会は、9月14日から東北自動車道・福島松川スマートICが24時間利用可能になったと発表した。
阪神高速、ETCパーソナルカード新規入会キャンペーン第2弾
阪神高速道路では、「ETCパーソナルカード新規入会キャンペーン」(第2弾)を実施する。初年度年会費を無料にし、利用についてキャッシュバックする。
ETCらくトク0円キャンペーンを実施 阪神高速
阪神高速道路と阪神高速サービスは「ETCらくとく0円キャンペーン」(第2弾)を10月1日から実施する。ETCカードとクレジットカードがセットになったスルーウェイカードに新規加入した利用者に、ETC車載器(セットアップ済)を無料で提供する。
ETCパーソナルカード「3つのお得」首都高
首都高速道路は20日から、新たにETCパーソナルカードに加入したユーザーを対象に「3つのお得なキャンペーン」を実施する。初年度年会費無料、3000円キャッシュバック、ETC車載器が5800円。期間は、2008年3月末まで。
