
【新型ポルシェ ボクスター 海外試乗】その3 熟成したパワートレーン…河村康彦
そんな新型『ボクスター』の心臓に火を入れる。ベーシックバージョンたる“ボクスター”が2.7リッター、ハイパワー版の“ボクスターS”が3.2リッターのフラット6エンジンを搭載、というのは、従来通りの展開だ。

性能アップしたポルシェ ボクスター 新型…購入アシスト
ポルシェ・ジャパンは22日、タイプ「987」のポルシェニュー『ボクスター』と『ボクスターS』の受注を12月1日から受け付けると発表した。

【新型ポルシェ ボクスター 海外試乗】その2 一新されたインテリア…河村康彦
かくして外観は「ちょっぴり代わり映えしない…」新型『ボクスター』だが、インテリアの雰囲気は新しい。何となればこちらでは完全新デザインのダッシュボードを採用。それも従来型の場合とは異なり新型『911』とも別モノだ。

ポルシェ ボクスター 新型受注開始…おいくら?
ポルシェジャパンは、ポルシェ ニュー『ボクスター』モデルレンジ(タイプ「987」)の「ボクスター」ならびに「ボクスターS」を、全国のポルシェ正規販売店において12月1日から受注開始する。

【新型ポルシェ ボクスター 海外試乗】その1 本来のアイデンティティに回帰した…河村康彦
『911』は40年以上の歳月を掛けて現在のブランド力を築き上げてきた。対する『ボクスター』はまだわずかに8年。それゆえ、こちらはまだまだそのイメージを強化していく必要がある…新型ボクスターを前にしての「見た目のイメージがあまりに変わらなさ過ぎるのではないか…」というボクの疑問に対する本社スタッフの第一声は、そんな内容のものであった。

【パリモーターショー04】ポルシェは“仕立ての良いスーツ”…フミア寄稿
ポルシェ『911』と『ボクスター』に採用されたニュー・フェイスは、あくまでも昔の古いもの。しかし、仕立ての良いグレースーツであることは、いつの日も変わらない。

【パリモーターショー04】ボクスター第二世代、ポルシェが発表
23日のプレスデーを皮切りにパリモーターショーが開幕(一般公開は25日から)するが、これに先立ちポルシェは前夜祭とも言えるパーティを開催し、第二世代『ボクスター』のワールドデビューを飾った。

新型ポルシェ・ボクスター先行発表…目が!
ポルシェはミッドシップ・ロードスターの『ボクスター』をマイナーチェンジ、11月に実車を正式発表する。それに先駆けて7日、写真と概要を発表した。「ボクスター」と「ボクスターS」の2仕様構成は変わらない。

ポルシェ『ボクスター』に1.9%低金利ローンを展開
ポルシェジャパンは、6日から7月31日まで、全国の正規販売店で、『ボクスター』の2004年モデルを対象にした「ポルシェボクスターシリーズ1.9%スペシャル・パワーローン/オートローン」を実施する。

ポルシェ『ボクスター』、米誌が選ぶベストスポーツカー賞に
ドイツのポルシェAGは、ポルシェの『ボクスター』と『ボクスターS』が米国の自動車専門誌オートモービル・マガジンのベスト・スポーツカーに選出されたと発表した。