
モータースポーツ/エンタメ
【F1 日本GP】ベッテル「何から何まで最高」…表彰台ドライバーコメント
優勝

モータースポーツ/エンタメ
【F1 日本GP】シューマッハ入賞届かず、ロズベルクはスタート直後の混乱の餌食に
11位:ミハエル・シューマッハ(23番手スタート)

モータースポーツ/エンタメ
【F1 日本GP】マクラーレン、ダブル入賞でチャンピオン争いに踏みとどまる
4位:ジェンソン・バトン(8番手スタート)

モータースポーツ/エンタメ
【F1 日本GP】プレビュー…屈指のドライバーズサーキット
鈴鹿サーキット誕生から50周年を迎えた今年、日本GPが開幕した。初日のフリー走行1回目はバトンがトップ、フリー走行2回目はウェーバーが奪った。

モータースポーツ/エンタメ
【F1 日本GP】可夢偉「ファンの目の前で結果を出す」
日本GPの注目はチャンピオン経験者たちだけではない。今年のグランプリを制してきたドライバーたちに混じって、何といっても小林可夢偉の善戦に期待せずにはいられない。

モータースポーツ/エンタメ
【F1 日本GP】バトン、鈴鹿のデグナーは「100m走をしながら縫い物するようなもの」
今週末に控えた日本GP。有力ドライバーたちによる鈴鹿プレビューを聞いてみよう。

モータースポーツ/エンタメ
【F1 日本GP】日産、レッドブルを応援するためパブリックビューイングを開催
日産自動車は、10月7日に日産グローバル本社ギャラリーで、F1日本グランプリ決勝レースのパブリックビューイングを開催する。

モータースポーツ/エンタメ
【F1 日本GP】可夢偉のF1マシン、セントレアに到着
10月5から7日に三重県鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリを翌週に控えた9月26日、愛知県常滑市にある中部国際空港に、F1マシンが上陸した。

モータースポーツ/エンタメ
FOTA ファンフォーラム鈴鹿2012、小林可夢偉トークショーなど…10月4日
FOTA(フォーミュラ・ワン・チーム・アソシエーション)は、F1日本GP開催直前の10月4日、「FOTA ファンフォーラム鈴鹿2012」を鈴鹿市文化会館で開催する。

自動車 ビジネス
鈴鹿を制した歴代F1マシンのミニチュア組み立てキット…第1弾はフェラーリ
開場50周年を迎える鈴鹿サーキットは、京商とタイアップし、「鈴鹿レジェンド ミニカーコレクション」の第1弾を9月1日より発売する。