
【フォード エコスポーツ 試乗】SUV本来の頼りになる走りと合理的パッケージで勝負…森野恭行
近ごろ、花盛りの様相を呈するのが、Bセグメントカーをベースとするコンパクトクロスオーバーだ。とくに活発な動きを見せるのは欧州ブランドで、プジョー『2008』やルノー『キャプチャー』が日本でも大きな注目を集めている。

豪フォード、マッスルセダン FPV GT F 351 発表…5.0スーパーチャージャーは549ps
フォードモーターの豪州法人、フォードオーストラリアは6月10日、FPV『GT F 351』をオーストラリアで発表した。

フォードのSUV、米国でリコール74万台…パワーステアリングに不具合
米国の自動車大手、フォードモーター。同社が米国市場において、74万台のリコールを届け出た。

フォード中国販売、32%増…フォーカス と モンデオ が牽引 5月
フォードモーターの中国法人、フォードチャイナは6月6日、5月の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、9万3323台。前年同月比は32%増と、大幅増を維持する。

【フォード エコスポーツ 発売】日本仕様はアジアの輸出基地インド工場で生産
フォード『エコスポーツ』は、フォード・ジャパンが導入しているグローバルプロダクトの、『フォーカス』、『クーガ』、『フィエスタ』に次ぐ第4弾である。

【フォード エコスポーツ 試乗】エンジンブレーキの利きは抜群だが、スタイリングとパワーがいまひとつ…岩貞るみこ
肩からセーターを背負っている男性と、後ろにタイヤを背負っているクルマを見ると、なんとなくしょっぱい気分になるのは私が最新の感覚にアップデートできないせいなのか。

【フォード エコスポーツ 発売】BセグSUV、伸長市場に満を持して投入
フォード・ジャパンから発売された『エコスポーツ』は、フォードのグローバルラインナップの新たな1台で、BセグメントのプラットフォームをベースにしたコンパクトSUVだ。

フォード、軽量コンセプトカー発表…カムリ、アコードクラスでフィエスタ並みの車重
米国の自動車大手、フォードモーターは6月3日、新たな軽量コンセプトカーを米国で発表した。

【フォード エコスポーツ 試乗】リニアな出力特性はNAエンジンならでは…岡本幸一郎
Bセグメントのクロスオーバーが世界的に増えつつある。そんな中で、 “SUV”の香りがするのは執筆時点では『エコスポーツ』だけだ。

フォード、Wi-Fiベースの車両間技術を発表…AppLinkをAP市場3か国に拡大
米フォードがCOMPUTEX TAIPEIの南港展示ホールに出展している。同社は台湾などアジアの3カ国へFord AppLinkを拡大するほか、新しいWi-Fiベースの「V2V:Vehicle-to-Vehicle(車両間通信技術)」を発表した。