メルセデスベンツ用FOCAL、日本オリジナルモデル「PLUG & PLAY elite」発売
内装加工のないトレードイン取り付けで高音質を実現するFOCAL(フォーカル)日本オリジナルモデル「PLUG&PLAY elite」(プラグ&プレイ エリート)。
メルセデスベンツ、C/Eクラス 3400台をリコール 電動パワステに不具合
メルセデス・ベンツ日本は11月21日、『Cクラス』および『Eクラス』23車種について、電動パワーステアリングに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2014年10月22日から2019年8月24日に輸入された3432台。
【懐かしのカーカタログ】初の“5ナンバーベンツ”はセンセーショナルだった…メルセデスベンツ 190E
W201型メルセデス・ベンツ『190E』は、この連載でもぜひ取り上げたかった1台である。というのも、やはりこのクルマの登場はセンセーショナルなものだったから。
スポーティネスと安全性はリンクする…メルセデスベンツ Cクラス ローレウス エディションを選ぶ価値とはPR
「ローレウスエディション」のスポーティネスは高い安全性と密接にリンクしている。ステアリングを握って様々なシーンを走ってみれば、それが実感できるはずだ。モータージャーナリスト石井昌道氏による試乗レポート。
自動ブレーキが効かないおそれ、メルセデス C/Eクラスなど21車種をリコール
メルセデス・ベンツ日本は10月8日、『Cクラス』など21車種の衝突被害軽減ブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
現行型は見送り?メルセデス Cクラス「オールテレーン」は次期型で実現か
メルセデスベンツは2020年のワールドプレミアに向け、屋台骨である新型『Cクラス』を開発中だ。その新型に初の「オールテレーン」が設定される可能性が極めて高いことがわかった。
メルセデスベンツ、12車種3万8000台をリコール 排出ガスが規制値を満たさないおそれ
メルセデス・ベンツ日本は9月3日、『Cクラス』など12車種3万8445台について、油圧カムシャフトアジャスタに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
メルセデスベンツ Cクラス にPHEVモデルを追加 EVモードは最高速130km/h・航続54km
メルセデス・ベンツ日本は、『Cクラス』セダンにプラグインハイブリッドモデル「C350eアバンギャルド」を、セダン/ステーションワゴンに特別仕様車「ローレウスエディション」を追加し、9月2日より注文受付を開始した。
メルセデスベンツ、限定5台の「C200スポーツ デジーノリミテッド+」をオンラインストアで先行販売
メルセデス・ベンツ日本は、『Cクラスセダン』(Mercedes-Benz C-Class)に全国限定5台の特別仕様車メルセデスベンツ「C200スポーツデジーノリミテッド+」を設定。うち4台を7月1日~8月25日の期間「メルセデス・ベンツオンラインストア」にて先行販売する。
3シリーズ、Cクラス、A4を比較試乗! 走りの「らしさ」で選ぶドイツ王道セダン
カタログスペックやブランドイメージも重要だが、そのクルマの乗り味など「らしさ」を元にクルマを選んでみるのも、本質的な楽しさがあるのではないだろうか。今回はドイツ御三家の王道セダン3台に試乗。それぞれの違いをレポートする。
