
輸入車販売 23.2%減の11万4380台、上位10ブランドでプラスはポルシェのみ 2020年上半期
日本自動車輸入組合は7月4日、2020年上半期(1~6月)の輸入車新規登録台数(外国車メーカー)を発表。前年同期比23.2%減の11万4380台で、2年連続のマイナスとなった。

輸入車販売がコロナ禍で半減、53.6%減の1万2522台 5月実績
日本自動車輸入組合は6月4日、2020年5月の輸入車新規登録台数(外国メーカー車)を発表。前年同月比53.6%減の1万2522台で8か月連続のマイナスとなった。

好調BMWが首位ハーレーに肉薄、輸入小型二輪販売 5月実績
日本自動車輸入組合(JAIA)は6月4日、2020年5月の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同月比17.0%増の1394台で3か月ぶりのマイナスとなった。

JAIAの理事長にVWジャパンのシェア社長を選任
日本自動車輸入組合(JAIA)は5月27日、フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンのティル・シェア社長を理事長に選出したと発表した。

自動車流通業界、新型コロナウイルス感染予防ガイドラインを策定
日本自動車販売協会連合会や日本中古自動車販売協会連合会(JU)などは、自動車販売(小売・卸売)業での新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染予防対策ガイドラインをまとめた。

輸入小型二輪販売は新型コロナの影響なし、9.5%増の2066台 4月実績
日本自動車輸入組合(JAIA)は5月11日、2020年4月の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同月比9.5%増の2066台で2か月連続のプラスとなった。

輸入車販売は36.9%減の1万1164台、アウディ6割減 4月実績
日本自動車輸入組合は5月11日、2020年4月の輸入車新規登録台数(外国メーカー車)を発表。前年同月比36.9%減の1万1164台で7か月連続のマイナスとなった。

外国メーカー車モデル別販売ランキング、MINI が4年連続トップ 2019年度
日本自動車輸入組合が4月6日発表した2019年度(2019年4月~2020年3月)の外国メーカー車モデル別新車登録台数は、BMWグループ『MINI』が2万2255台で4年連続トップとなった。

輸入小型二輪は4年ぶりのプラス、トライアンフなど好調 2019年度
日本自動車輸入組合(JAIA)は4月6日、2019年度(2019年4月~2020年3月)の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年度比1.1%増の2万0824台で、微増ながら4年ぶりのプラスとなった。

輸入車販売、5.1%減の29万0741台で5年ぶりのマイナス 2019年度
日本自動車輸入組合は4月6日、2019年度(2019年4月~2020年3月)の輸入車新規登録台数(外国メーカー車)を発表。前年度比5.1%減の29万0741台で5年ぶりのマイナスとなった。