
【インプレ'06】熊倉重春 アウディ『A6オールロードクワトロ』 豪奢なラゲッジ
羨ましいライフスタイルのためのアクセサリー。こんなに高級なワゴンに、やたら荷物なんか詰め込めるはずがない。

【インプレ'06】下野康史 アウディ『A6 オールロードクワトロ』 初志貫徹揺らぐ
旧型にはついていなかった『A6』の名が加わる。旧型もA6ベースには違いなかったが、あえてそれを名乗らず、「アウディを代表するオールロード・クワトロ」とでもいいたげなユニークさがあった。そんなコンセプトの“薄まりかた”は、乗った印象とも符号する。

【インプレ'06】岡島裕二 アウディ『A6 オールロードクワトロ』 変幻自在の乗り味
『A6アバント』をベースとしながらも、『オールロードクワトロ』として独自のブランドを構築しているところは、他社のステーションワゴンベースのクロスオーバーよりも成功したといえる。

アウディ A6オールロードクワトロ、新型を日本導入
アウディジャパンは8月22日、新型で2代目となる『A6オールロードクワトロ』を日本市場に発表、9月30日に発売する。新型A6オールロードクワトロには「3.2 FSI」と「4.2 FSI」の2グレードを設定。

アウディ S6 の受注開始…S8とほぼ同じエンジン
アウディ・ジャパンは、新型アウディ『S6』/『S6アバント』の注文を28日から受け付けると発表した。

ブリヂストン、アウディ3車種に納入開始
ブリヂストンは、アウディ各モデルの新車装着用タイヤとして、同社製品の納入を開始したと発表した。

【リコール】アウディA6など、燃料ポンプが作動しなくなる
アウディジャパンは3月31日、アウディ『A6 3.0クワトロ』や『A4 1.8Tクワトロ』など6車種の燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。02年10月から03年11月まで輸入された2014台が対象。

レースクイーンが「モテ度」の太鼓判を押すクルマ
元レースクイーンの視点で輸入車を斬る、好評のコーナー。今回の対象車はアウディ『S6アバント』。日本未導入車だが、エレガントなスタイルとホットな走りが融合したプレミアムカーだ。果たしてレースクイーンのモテ度は何点……!?

【ジュネーブモーターショー06】A6 オールロードクワトロ ならば終点でも
アウディが発表したクロスオーバーSUV『A6オールロードクワトロ』は、「A6アバント」を発展させたものだ。大きな違いは、A6アバントは道路の終点では止まらざるをえないが、A6オールロードクワトロならばオフロードでも運転が続けられること。

【ジュネーブモーターショー06】アウディの隠し玉、A6 オールロードクワトロ
開催中のジュネーブモーターショー(一般公開は3月2−12日)で、アウディが事前に概要を明らかにしていなかった隠し玉が公開された。それは、クロスオーバーSUVの『A6オールロード・クワトロ』だ。