
BMWグループ、過去最高の増収増益…2010年実績
BMWグループは15日、2010年通期の決算を明らかにした。

ダイムラーとロールス、ドイツ産業エンジン大手を共同で買収
ダイムラーとロールス・ロイスグループは、ドイツの産業エンジン大手のトグナムを共同で買収することで合意した。

BMWグループ世界販売、中国は72%増…2月実績
BMWグループは9日、2月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、11万1720台。前年同月比は21.7%増と、18か月連続で前年実績を上回った。

【ジュネーブモーターショー11】ロールスロイス 102EX 詳細画像…EVファントム
ロールスロイス『102EX』は、『ファントム』をベースに開発したEVコンセプトカー。

【ジュネーブモーターショー11】ロールスロイス初のEV、出力は ファントム と同等
ロールスロイスが、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーでワールドプレミアする『102EX』。その詳細が明らかになった。

【ジュネーブモーターショー11】ロールスロイスがEVを開発
英国のロールスロイスモーターカーズは20日、3月1日に開幕するジュネーブモーターショーに、EVコンセプトカーの『102EX』を出品すると発表した。

BMWグループ世界販売、中国は7割増…1月実績
BMWグループは8日、1月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、10万5177台。前年同月比は28%増と、17か月連続で前年実績を上回った。

ロールスロイス100台がパレード…マスコット誕生100周年
ロールスロイスモーターカーズは2月6日、同社のマスコット「スピリットオブエクスタシー」の誕生100周年を記念し、100台のロールスロイスによるモーターパレードを英国ロンドンにて開催した。

ロールスロイス、2010年販売台数が過去最高を記録…中国市場が第2位に
ロールスロイス・モーターカーズは10日、2010年の世界販売台数が過去最高となる2711台になったと発表した。10年の販売台数は、09年の1002台から約2.7倍の増加、過去最高となる08年の販売台数1212台と比較しても2倍以上の記録となった。

BMWグループ世界販売、中国は86.7%増…2010年
BMWグループは10日、2010年の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、過去2番目に多い146万1166台。前年比は13.6%増と伸長した。