
モータースポーツ/エンタメ
【F1 アゼルバイジャンGP】セバスチャン・ベッテルが3戦連続ポールポジション
F1第4戦アゼルバイジャンGPの予選が28日、アゼルバイジャンの首都バクーの市街地コースで行われた。予選Q3はメルセデスとフェラーリ、4人のドライバーによる戦いとなり、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がポールポジションを獲得した。

モータースポーツ/エンタメ
【F1 中国GP】セバスチャン・ベッテルが今季2度目のポールポジション
F1第3戦中国GPの予選が14日、上海インターナショナルサーキットで行われた。予選Q3はフェラーリのキミ・ライコネンとセバスチャン・ベッテルによる争いとなり、最後のラップでベッテルが逆転。今季2度目のポールポジションを獲得した。

モータースポーツ/エンタメ
【F1 バーレーンGP】セバスチャン・ベッテルが開幕2連勝。ホンダPUのピエール・ガスリーが4位フィニッシュ
F1第2戦バーレーンGPの決勝レースが7日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われ、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が開幕2連勝を飾った。

モータースポーツ/エンタメ
【F1 バーレーンGP】セバスチャン・ベッテルが今季初ポールポジションを獲得
F1第2戦バーレーンGPの予選が6日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われ、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が今季初のポールポジションを獲得した。

モータースポーツ/エンタメ
【F1 バーレーンGP】初日のフリー走行はフェラーリがワンツー発進、ライコネンがトップ
F1第2戦バーレーンGPが6日、バーレーン王国サヒールにあるバーレーン・インターナショナル・サーキットでスタート。初日のフリー走行(2回目)はキミ・ライコネン(フェラーリ)がトップタイムを記録した。

モータースポーツ/エンタメ
フェラーリ 488 のレーサー、GTE が進化…2018/2019年シーズンのWEC投入へ
フェラーリはイタリアのフィオラノ・サーキットにおいて、レーシングカーの「488GTEエボ」を発表した。