
【ジャガー XE 試乗】ドイツ御三家に“正面突破”な心意気が気に入った…高山正寛
世界はもちろんだが、日本市場においても“激戦区”であることは誰もがわかっている。BMW、メルセデスベンツ、アウディの御三家、国産で言えばレクサスがしっかり市場を抑えているこのセグメントに正面から切り込もうというジャガー久々のプレミアムモデル『XE』。
![ジャガー 初のSUV、「F-PACE」…ワインディングロードで開発テスト[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/935673.jpg)
ジャガー 初のSUV、「F-PACE」…ワインディングロードで開発テスト[動画]
英国の高級車メーカー、ジャガーカーズが9月、ドイツで開催されるフランクフルトモーターショー15でワールドプレミアする同社初のSUV、『F-PACE』。同車の最新映像が、ネット上で公開された。

【フランクフルトモーターショー15】ジャガー 初のSUV「F-PACE」、新開発4WD採用へ
英国の高級車メーカー、ジャガーカーズが9月、ドイツで開催されるフランクフルトモーターショー15で初公開する同社初のSUV、『F-PACE』。同車に関して、新たな情報が発表された。

【ジャガー XE 試乗】乗り味もデザインも「優しい」印象で一貫…千葉匠
プロポーションはスポーティだし、居住性も悪くないけれど、それだけに優等生的なデザインに思える。どこか突き抜けたところがないとジャガーらしくないのでは? ところが試乗してみたら、たちどころに疑問が消えた。

【ジャガー Fタイプ コンバーチブル 試乗】粗暴さとは無縁、あくまでジェントルな走り…島崎七生人
0-100km/h加速5.3秒、最高速度260km/h。カタログを開けばそんなスペックが載っている『Fタイプ コンバーチブル』。とはいえ粗暴さとはまったく無縁なところは、いかにもジャガーらしい。

ジャガー Fタイプ コンバーチブルが600馬力に!? SVR 登場の噂
ジャガーロードスターの頂点に立つハイパフォーマンスモデルの姿を捉えた。『Fタイプ コンバーチブル』に新たに設定されると見られるその名は「SVR」。パワートレインは5リットルV8エンジンを搭載、600ps以上の馬力を保証するという。

ジャガーが今度は最小SUV!? 「E-PACE」2018年登場か
ジャガーは2015年9月、初のクロスオーバーSUV『F-PACE』を発表する予定だが、その下をカバーするBセグメントコンパクトSUV『E-PACE』の存在をスクープした。

【ジャガー XE 試乗】乗員全員にスウィートな高性能車「3.0S」…島崎七生人
“スポーツサルーン”とジャガー自身が銘打つ『XE』。言われなくとも明らかなのは、ドイツの“3”や“C”が標的だということ。“フラッグシップの『XJ』が優雅で独創的な存在感なのに対し、今風に言うなら“3シリーズらにガチで勝負を打って出てきた”のが『XE』という訳だ。

【まとめ】主力の新型セダン受注開始、発売は9月…ジャガー XE
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは6月2日、主力モデルとなる新型セダン『XE』を発表、受注を開始した。2リットル直4、3リットルV6のガソリンエンジンモデルのほか、新開発の2リットルディーゼルエンジン搭載車を用意。「日本に最適なサイズのセダン」を謳う。

【ジャガー XE 試乗】ドイツ御三家のライバルとなり得るのか…中村孝仁
『Xタイプ』以来途絶えていたジャガーのDセグメントセダンが、『XE』の名で日本デビューを果たした。従来のXタイプと違い、ホンモノのジャガーを感じさせる要素を備えている。