
レンジローバー『イヴォーク』などにリコール…オイル漏れにより火災のおそれ
ジャガー・ランドローバー・ジャパン(JLR)は4月22日、レンジローバー『イヴォーク』などについてオイル漏れを起こすことがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

ジャガー『E-PACE』リコール…エアバッグが完全に展開しないおそれ
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは9月24日、ジャガー『E-PACE』と『E-PACE PHEV』のエアバッグ装置(インフレータ)ついてインストルメントパネル開口部の製造誤差として、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

ジャガー E-PACE など、2.0Lディーゼルエンジン8車種、走行不能…リコール
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは6月7日、ジャガー『E-PACE』など8車種について、2.0リットルディーゼルエンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

世界に1台のジャガー E-PACE、英国伝統のジャケットがモチーフ
◆世界最初のハリントンジャケットのバラクータ「G9」に着想
◆PHVシステム全体で309psのパワー
◆EVモードは最大55km
◆急速充電ではバッテリー容量の8割を30分で充電可能

ジャガー E-PACE に初のPHV、EVモードは55km…グッドウッド2021で実車発表へ
◆1.5リットル3気筒ガソリンエンジンにモーターの組み合わせ
◆PHVシステム全体で309psのパワー
◆3種類の走行モードが切り替え可能

ジャガー2021年モデルのパワートレインはEV、PHEV、MHEV…抜けているのは?
グローバルでのHV不人気は、各国の思惑含みで説明しやすいが、これらはあくまで日本市場視線での話だといえる。エンジニアリングに見たとき、電動化戦略にHVを含めないのはじつは合理性が高い。

ジャガー初のPHEVモデルが日本上陸、特別仕様車『E-PACE PHEVローンチエディション』の受注開始
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガー初のPHEVモデル『E-PACE PHEV』(Jaguar E-PACE PHEV)を日本初導入、特別仕様車「ローンチエディション」限定20台の予約受注を5月21日より開始した。

ジャガーの小型SUV『E-PACE』、スポーティな「R-ダイナミックブラック」…欧州発表
◆グロスブラック仕上げのエクステリア
◆11.4インチのHDタッチスクリーンを採用
◆最新の「PiviPro」インフォテインメントシステム

ジャガー E-PACE 改良新型の予約受注開始、最新アーキテクチャー採用 価格は498万円より
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、初の大幅改良を受けたジャガーのコンパクトSUV『E-PACE』2021年モデルを日本市場に導入、2月18日より予約受注を開始した。

ジャガー E-PACE 改良新型、初のPHV設定…2021年欧州発売へ
◆PHVシステムのエンジンは1.5 リットル3気筒ガソリン
◆EVモードは最大55km
◆バッテリー容量の80%を30分で充電可能