2006年1月のカーナビ、ナビゲーションに関するニュースまとめ一覧

関連インデックス
PND パーソナル ナビゲーション ディバイス
    ITS技術を東京新宿で体験しよう! 画像
    自動車 テクノロジー

    ITS技術を東京新宿で体験しよう!

    駐車場整備推進機構は、2月3日−6日に東京都新宿区にある西新宿第4駐車場を中心に「ITS体験試乗会」を実施する。各種料金決済を行う近未来型のETCやカーナビなど最新車載器を車両に搭載し、駐車場内や道路上での情報提供、駐車場でのスムーズな出入などを体験できる。

    ソニー、国内の車載器機事業を終了 画像
    自動車 ビジネス

    ソニー、国内の車載器機事業を終了

    ソニーは26日、2005年度第3四半期の連結業績と、構造改革案の進捗状況を発表した。構造改革の一環として「特定ビジネス分野の収益性改善プラン」を決定、国内での車載器機事業(カーナビなど)を終了する。

    05年の国内カーナビ出荷台数、初の400万台超え 画像
    自動車 テクノロジー

    05年の国内カーナビ出荷台数、初の400万台超え

    電子情報技術産業協会(JEITA)は26日、05年の民生用電子機器の国内出荷実績をまとめた。それによると、05年のカーナビ出荷台数は405万6000台となり、初めて400万台を超えた。

    【新年インタビュー】ホンダ今井武室長、インターナビのボトルネックを語る 画像
    自動車 テクノロジー

    【新年インタビュー】ホンダ今井武室長、インターナビのボトルネックを語る

    カーナビの最先端をひた走るホンダは、クルマと外部インフラの連携について、どのようなビジョンを持っているのか。2月6日のレスポンス・SSK共催セミナーに先立ち、本田技研工業(株)インターナビ推進室室長の今井武氏に話を聞いた。

    ケンウッド、高音質技術を採用したHDDカーナビを発売 画像
    自動車 テクノロジー

    ケンウッド、高音質技術を採用したHDDカーナビを発売

    ケンウッドは、高音質技術によってCDから『iPod』など最新のデジタルメディアまで高音質に再生する能力と、DVDによる走りながらの地図更新機能や大型アイコンの採用など使いやすさを追求したAV一体型カーナビゲーションシステム『HDD Sma:t Navi Emotional Sound HDV-770』を2月中旬から発売すると発表した。

    HDDカーナビが、7万円台から!! 画像
    モータースポーツ/エンタメ

    HDDカーナビが、7万円台から!!

    今や毎年恒例となりつつある買い時中古パーツ特集。どのカテゴリーのパーツも当然のごとく新製品が発売されることで前モデルは古くなっていくが、中古となっても色あせず、最新機種にも負けない機能と品質を保ち、なおかつ新製品時には高くて買えなかったものがリーズナブルに。

    【ストラーダ HDS630 長期リポート その1】上級Fクラスの機能を盛り込んだ普及機 画像
    自動車 テクノロジー

    【ストラーダ HDS630 長期リポート その1】上級Fクラスの機能を盛り込んだ普及機

    パナソニック『ストラーダHDS630』は、ストラーダシリーズの普及モデルとしては初の2DIN-AVN。ナビからオーディオまですべての機能を盛り込んだ“オールインワンAVN”で、カーナビ初心者であっても、悩むことなくエキスパートのように使えるのが特徴。

    【CES 06】JVCが自社開発でカーナビ市場へ本格参入! 画像
    自動車 テクノロジー

    【CES 06】JVCが自社開発でカーナビ市場へ本格参入!

    CESで大きな注目を集めたニュースの一つが、JVCが自社開発でカーナビ市場へ本格参入してきたことである。これまでJVCはOEMによってカーナビを販売したことはあったが、自社でカーナビを開発することはなかった。

    最新カーナビ徹底ガイド2005秋冬…連休中、ショップに向かう前に 画像
    自動車 テクノロジー

    最新カーナビ徹底ガイド2005秋冬…連休中、ショップに向かう前に

    レスポンス「最新カーナビ徹底ガイド」では、読者ニーズに合致した目的別3トップ体制で、秋冬最新モデルをナビゲート。また、読者のみなさんのオピニオンをカーナビメーカーの開発者に伝えるカーナビ大アンケートも実施中。

    【カーナビ試乗'05】神尾寿 アウディ『A8』コクピットドリル 画像
    自動車 テクノロジー

    【カーナビ試乗'05】神尾寿 アウディ『A8』コクピットドリル

    アウディ『A8』のカーナビは、はっきりいって使いにくい。その顕著な部分が入力系UI(ユーザーインターフェイス)で、センターコンソール上のコントローラーや機能ボタンの構成は、日本製カーナビのように「マニュアルレス」では到底使いこなせない。BMW 『7シリーズ』の「iDrive」が登場した時と同様に、“コクピットドリル”は必須だ。

    【カーナビ試乗'05】神尾寿 ホンダ『シビック』満足感の高いHDナビ 画像
    自動車 テクノロジー

    【カーナビ試乗'05】神尾寿 ホンダ『シビック』満足感の高いHDナビ

    タッチパネル方式を採用したエントリー向けのインターナビ。といっても、機能面は上位機種から変わらずで、大きな違いは「タッチパネル」採用の部分のみ。プログレッシブコマンダーの操作感は捨てがたいが、お得感は随一の純正カーナビだ。

    【カーナビ試乗'05】神尾寿 日産『フーガ』使いやすさではピカイチ 画像
    自動車 テクノロジー

    【カーナビ試乗'05】神尾寿 日産『フーガ』使いやすさではピカイチ

    「ホイール」+「カーソルキー」のコントローラーは完成度が高く、使いやすい。特にフーガは、広いセンターダッシュボードをいかしてカーナビ操作部が寝かせてあるので手で触れるときの違和感が少ない。パソコンのキーをタッチする感覚で使えるUIは秀逸である。

    【カーナビ試乗'05】神尾寿 レクサス『GS』優等生的もここまでわかりやすければ立派 画像
    自動車 テクノロジー

    【カーナビ試乗'05】神尾寿 レクサス『GS』優等生的もここまでわかりやすければ立派

    レクサスのカーナビは“トヨタらしく”わかりやすさ優先の作り。タッチパネルのUI、大きなアイコン、平易なコマンドといった部分は明快で好感が持てる。

    中国でVICSによる「交通情報提供システム実証実験」 画像
    自動車 テクノロジー

    中国でVICSによる「交通情報提供システム実証実験」

    ITSジャパン中国道路交通信息化研究会が中国の大連市において、「大連市交通情報提供システム実証実験」を11月16日から実施している。実験は、大連市交通警察支隊から収集した交通情報を大連市放送局のFM多重放送を利用してカーナビに表示するもの。VICS方式による交通情報提供は、中国では初めてとなる。

      Page 1 of 1