2003年10月の東京モーターショーに関するニュースまとめ一覧

東京モーターショー2019

日本自動車工業会の主催で、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催する「東京モーターショー2019」。今年のモーターショーは展示棟の増設、青海 ↔ 有明の展示会会場をつなぐ約1.5kmに渡る直線「オープンロード」、キッザニアの初出展やe-motorsportsなど、例年にないアトラクションも盛りだくさん。注目のブースはこちら。

関連インデックス
ジャパンモビリティショー ショーカーライブラリー SCL 東京モーターショー モーターサイクル 日本自動車工業会(自工会) 東京オートサロン 東京ビッグサイト 東京モーターショー 写真蔵(〜2007) 東京モーターショー コンパニオン オートギャラリー 総合
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
【東京ショー2003速報】コンパニオンは女子大生---慶応デス 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京ショー2003速報】コンパニオンは女子大生---慶応デス

今回のショーの目玉のひとつ、会場中央のイベントホールで開催される「カロッツェリア展」。その中でも学生がすべてをプロデュースする慶應義塾大学。なんとコンパニオンまで女子大生だと言うからオドロキだ。

【東京ショー2003速報】ブラック・ミニミニ大作戦---『MINI』 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】ブラック・ミニミニ大作戦---『MINI』

各社色とりどりのブースが並ぶ中、ひときわ異彩を放つのが真っ黒な『MINI』ブースだ。ネオンのように鮮やかなラインとおしゃれなディスプレイ、カフェや“ミニ”ゲームなどでミニのエキサイトメントを体感しよう。

【東京ショー2003速報】パーティにコレで行くんですよ---ヒュンダイ『ネオスII』 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】パーティにコレで行くんですよ---ヒュンダイ『ネオスII』

現代(ヒュンダイ)『ネオスII』のコンセプトは馬に乗って、ナイトシーンに繰り出すことだという

三菱自動車工業、燃料電池車の走行試験へ 画像
エコカー

三菱自動車工業、燃料電池車の走行試験へ

三菱自動車工業は、『グランディス』ベースの燃料電池車を開発し、国土交通省から公道走行許可(大臣認定)を30日づけで取得した。今後、一般路の実走行試験に入り、耐久性や安全性などのデータを収集する。

【東京ショー2003速報】日本初披露! オオノカークラフト『ナオミV』 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】日本初披露! オオノカークラフト『ナオミV』

カロッツェリアプライベーターのオオノカークラフトはジュネーブショーで出展した『ナオミIV』をクーペスタイルにした「V」を東京ショーに出展した。

【東京ショー2003速報】こっちも『ゴルフ』!?---シバックス『ジェノス』 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】こっちも『ゴルフ』!?---シバックス『ジェノス』

シバックス『ジェノス』は、なんと第5世代の『ゴルフ』を提案していたモデルであったという。

楽ちんバイクで、ツーリングに行こう! 画像
モータースポーツ/エンタメ

楽ちんバイクで、ツーリングに行こう!

特集:東京モーターショー話題の市販予定車が続々登場 次代はATスポーツだ! インプレッション:ハーレーダビットソン'04フルラインアップ/ホンダスペイシー100/キムコV-Link125 ニューモデル:ヤマハドラッグスター/カワサキ250TR/ホンダXR&XR MOTARD ツーリングのあとのいたわりメンテナンス

【東京ショー2003速報】変化球のストライク!?……カワサキ、ツーリングGTの提案 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】変化球のストライク!?……カワサキ、ツーリングGTの提案

日本では男らしいワイルドなイメージで他社とは一線を画しているカワサキだが、欧米では『ZZR』などの高速ツアラーが大きな支持を得ている。これまであまりコンセプトモデルを公開したことがないカワサキが、今回は珍しく他社と同様にコンセプトモデルを展示している。

【東京ショー2003速報】VW『ゴルフV』、日本導入は2004年夏か 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】VW『ゴルフV』、日本導入は2004年夏か

ドイツで10月17日に発表されたばかりのVW=フォルクスワーゲン『ゴルフV』の注目度はやはり高い。参考出品となっているが、欧州仕様の市販ゴルフそのままで、日本での市販モデルをイメージするには充分だ。

【東京ショー2003速報】メルセデスベンツ『SLRマクラーレン』---走りの哲学 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】メルセデスベンツ『SLRマクラーレン』---走りの哲学

最高出力626PS(460kW)、最高速度334km/h、0-100km/h加速3.8秒というスーパースペックを誇るメルセデスベンツ『SLRマクラーレン』。その名が示す通りメルセデスがエンジンを供給するF1コンストラクター、マクラーレンの技術協力によって製作されるプレミアムモデルだ。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 28