
デンソー、夜間の歩行者認識性能を向上した画像センサーを開発
デンソーは、車載用画像センサーに、ソニーセミコンダクタソリューションズのイメージセンサーを搭載することで、カメラを高性能化し、夜間の歩行者認識を可能した技術を開発した。

【技能五輪16】デンソー、精密機器組立てと電子機器組立てで金メダル獲得
デンソーは、10月21日から24日まで、山形県の総合運動公園を含む県内14会場で開催された「第54回技能五輪全国大会」に出場し、「精密機器組立て」職種と「電子機器組立て」職種で金メダルを獲得した。

デンソー、エコキュート新モデルを発売…「暖だん浴 快適温流」機能を搭載
デンソーは、家庭用自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機「エコキュート」の新モデル計11機種を11月1日より発売する。

デンソーと東芝、次世代画像認識システム向け人工知能技術を共同開発…自動運転実現へ
デンソーと東芝は10月17日、高度運転支援および自動運転技術の実現に向け、両社が自主開発を行ってきた画像認識システム向けの人工知能技術(DNN-IP)について、共同開発することで合意したと発表した。

デンソー、アニュアルレポート2016 を公開…初の統合報告書
デンソーは、初の統合報告書として「アニュアルレポート2016」を公開した。

デンソー、V2X電子制御ユニットにオートトークスを採用
オートトークスは、同社の次世代V2Xデバイスが、世界トップの自動車部品サプライヤーでありV2X電子制御ユニット(ECU)大手のデンソーに採用されたと発表した。V2Xの普及は、交通安全における改善に寄与する。
![【ITS世界会議16】デンソー、高度運転支援や自動運転の最新技術を展示[事前] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1101509.jpg)
【ITS世界会議16】デンソー、高度運転支援や自動運転の最新技術を展示[事前]
デンソーは、10月10日から14日まで、豪州で開催される「第23回ITS世界会議メルボルン2016」に、「より安心、より安全な運転支援の実現を目指す デンソーの高度運転支援、自動運転技術」をテーマに出展する。

デンソー健康宣言を策定「社員一人ひとりが健康が会社を活性化」
デンソーは9月23日、社員の健康増進活動を強力に推進していくための「デンソー健康宣言」を策定したと発表した。
![ゼンリンいつも NAVI[ドライブ]、Android版もデンソー「くるくるピ」に対応 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1096511.jpg)
ゼンリンいつも NAVI[ドライブ]、Android版もデンソー「くるくるピ」に対応
ゼンリンデータコムは、カーナビアプリ「ゼンリンいつもNAVI[ドライブ]」Android版をバージョンアップ。遠隔操作でスマートフォンの利用を支援するアプリ「スピン アンド クリック」と、スマートフォンリモートコマンダー「KKP(くるくるピ)」に対応した。

【CEATEC 16】デンソー、最先端のロボティクス技術を紹介
デンソーは、10月4日から7日の4日間、幕張メッセ(千葉市)で開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2016」に出展。「DENSO ROBOT WORLD」をテーマに、最先端のロボティクス技術を紹介する。