
自動車 社会
「発覚逃れの分解は極めて悪質」---デンソー社員がまたまた拳銃でお騒がせ
愛知県警銃器薬物対策課と名古屋税関は13日、発射能力のある回転式の拳銃を分解した形で輸入しようとしたとして、自動車部品メーカー「デンソー」の社員を銃刀法違反(密輸入)の容疑で成田空港内において逮捕したことを明らかにした。

エコカー
CO2冷媒カーエアコンなどの開発を助成
経済産業省の関連団体である新産業技術総合開発機構(NEDO)は2002年度の「戦略的産業技術実用化開発費助成事業」を決定、CO2(二酸化炭素)冷媒カーエアコンなど28件を選んだ。

自動車 テクノロジー
トヨタなどインターネットITS協議会設立へ
トヨタ自動車とデンソー、日本電気、慶応義塾大学は15日、インターネットITS(高度道路交通システム)協議会の設立に向けた準備室を開設すると発表した。参加企業を幅広く募集し10月に設立する。

自動車 ニューモデル
【ダイハツ『コペン』発表】大幅軽量化はトヨタグループの貢献
デンソーは、ダイハツ工業と共同で、自動車最前部に位置するラジエター、エアコン用コンデンサなど、骨組み構造物を一体化した軽量で高性能のフロントエンドモジュールを開発したと発表した。ダイハツの新型車コペンに採用、従来比で約30%軽量化を達成した。

自動車 テクノロジー
デンソーがETC端末を72%小型化---価格は縮小できなかった…
デンソーは28日から、業界最小サイズのETC(自動料金収受システム)用車載器『DIU‐3200』シリーズを販売する。アンテナ部を本体から分離したアンテナ分離型で、本体は従来品と比べて容積で72%小型化した。

自動車 社会
【放談会2002 Vol. 2】「グローバル15」に死角はあるか

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】ホンダ、バイオ関連で初の研究成果……「今後も積極的に」

自動車 ビジネス
これで株価急騰? デンソーが次世代コモンレールシステムをアジア、東欧で生産
デンソーは、次世代のディーゼルエンジン用燃料噴射装置であるコモンレールシステムをタイのサイアム・デンソー・マニュファクチャリングで6月から、デンソー・マニュファクチャリング・ハンガリーで11月から生産開始すると発表した。投資額は合計で約140億円。

自動車 テクノロジー
【会田肇の徹底ナビテスト】PDAナビデンソー『NAVISTANT』の使い心地

モータースポーツ/エンタメ