1999年2月のF1に関するニュースまとめ一覧(238 ページ目)

関連インデックス
FIA FOTA - Formula One Teams Association ピレリ トヨタF1 ホンダF1
バトンは、ハワイでトライアスロン完走 画像
モータースポーツ/エンタメ

バトンは、ハワイでトライアスロン完走

F1オーストラリアGPで優勝、同マレーシアGPではリタイアというアップダウンを経験したジェンソン・バトン(マクラーレン)だが、クアラルンプールからハワイへ移動し、出場したラバマン・トライアスロンでは総合6位の好成績を残している。

アレジのインディ500デビューはニューマン/ハースから 画像
モータースポーツ/エンタメ

アレジのインディ500デビューはニューマン/ハースから

2001年にF1から引退したジャン・アレジもすでに47歳。昨年秋からインディ500参戦の意向を示していたが、デビューチームが名門ニューマン・ハースであることが明かされた。

ペレス「チームに一層のプッシュを!」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ペレス「チームに一層のプッシュを!」

セルジオ・ペレスが所属する自分のチームに向け、「待っているだけではマレーシアGPの再来はなく、一層の集中とスピードが必要だ」と呼びかけている。

ハミルトン「2012年の鍵は安定性の維持だ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ハミルトン「2012年の鍵は安定性の維持だ」

マクラーレンのルイス・ハミルトンが今シーズンへの取り組みを語っている。「今年のチャンピオンシップを手に入れることが僕の最終的な狙いだ」。

【F1日本GP】全エリアのチケットを4月8日から発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1日本GP】全エリアのチケットを4月8日から発売

鈴鹿サーキットは、10月5〜7日に行われるF1日本GPの、西コースを含む全エリアのチケットを4月8日から販売を開始する。

グロージャン「上海GPが僕のF1開幕戦だ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

グロージャン「上海GPが僕のF1開幕戦だ」

ロータスF1のグロージャンはオーストラリアGPでマルドナドと接触、マレーシアGPは雨中のミスによってリタイアが重なり、今シーズンはまだ3ラップしかレース走行をしていない。

バリチェロ「もっとリラックス」とマッサにアドバイス 画像
モータースポーツ/エンタメ

バリチェロ「もっとリラックス」とマッサにアドバイス

F1を引退し、今年からインディカーの世界にいるルーベンス・バリチェロが、同郷のフェリペ・マッサに向けて心の持ち方が大切だと説いている。

バトン「マクラーレンを離れる理由なんかないよ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

バトン「マクラーレンを離れる理由なんかないよ」

ジェンソン・バトンは、当面数年間はマクラーレンを離れる気もなければ、F1から引退する意思すらないことを明言した。

レッドブル、ウイング規定の説明に納得できず 画像
モータースポーツ/エンタメ

レッドブル、ウイング規定の説明に納得できず

レッドブルは、メルセデスAMGのDRSシステムの合法性についてFIAに再度説明を求めるという姿勢を崩していない。

ライコネン「フロントランナーになる資質がある」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ライコネン「フロントランナーになる資質がある」

ロータスのマシン「E20」のハンドリングとすっかり馴染んだキミ・ライコネンは、「2012年のフロントランナーになれる」とまで賞賛した。