1999年1月のSUBARU スバル(コーポレート、企業動向)に関するニュースまとめ一覧(182 ページ目)

関連インデックス
スバル(ブランド、自動車) エアバス ボーイング ホンダジェット 三菱重工業 トヨタ自動車
スバル富士重単独決算、諸経費増と為替に泣く 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重単独決算、諸経費増と為替に泣く

富士重工業が発表した2003年9月中間期の単独決算によると、売上高は前年同期比2.5%増の4551億円、営業利益が同41.2%減の144億円となり、増収減益となった。増収は2期ぶりで過去最高、減益は2期連続だった。

スバル富士重、業績見通しを下方修正へ 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重、業績見通しを下方修正へ

富士重工業は2004年3月期の連結決算見通しを下方修正した。米国の販売の競争が激化し、インセンティブが急増しているほか、新車販売も日欧米で予想を下回るため、売上、利益ともに引き下げた。

スバル富士重中間決算、増収&減益 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重中間決算、増収&減益

富士重工業の2003年9月中間の連結決算は、売上高が前年同期比2.6%増の6653億円となり、過去最高となった。しかし、米国のインセンティブが増えたことや為替差損で、営業利益は同50.4%減の183億円と、収益は半減した。

スバル『サンバー』のバンとトラックに専用装備充実モデル 画像
自動車 ニューモデル

スバル『サンバー』のバンとトラックに専用装備充実モデル

富士重工業は、軽自動車スバル『サンバー』シリーズの「バン」と「トラック」に装備を充実した『サンバーバンVC plus』と、『サンバートラックTC Professional』を追加して10日から発売した。価格はバンが104万8000円から。トラックは79万3000円から。

スバル『サンバー』シリーズを一部改良 画像
自動車 ニューモデル

スバル『サンバー』シリーズを一部改良

富士重工業は、キャブオーバー型軽自動車のスバル『サンバー』シリーズを一部改良し、10日から発売した。今回の一部改良では、仕様・装備の充実を図りながら、価格は全体的に据え置き、商品力を強化している。価格は据え置き。

【株価】『キューブ・キュービック』の好調が買い材料に 画像
自動車 ビジネス

【株価】『キューブ・キュービック』の好調が買い材料に

米国株高と円相場の落ち着きを受けて、全体相場は5日続伸。自動車株は上げる銘柄が目立った。

【株価】米系証券のレポートで海外投資家が買い攻勢 画像
自動車 ビジネス

【株価】米系証券のレポートで海外投資家が買い攻勢

米系証券が自動車セクターを推奨するレポートを出したことで、海外投資家の買い意欲がアップ。大手3社がそろって年初来高値を更新した。ちなみに、このレポートがとり上げているのは、日産、ホンダと富士重工業(スバル)、スズキの4社となっている。

スバル『レガシィ・ツーリングワゴン』に、ドライバー支援システム搭載 画像
自動車 ニューモデル

スバル『レガシィ・ツーリングワゴン』に、ドライバー支援システム搭載

富士重工業は27日、ドライバー支援システム「ADA(アクティブ・ドライビング・アシスト)」を来月発売するスバル『レガシィツーリングワゴン』3.0リットルに搭載する、と発表した。

富士重、完全自動離着陸飛行実験に成功 画像
自動車 ニューモデル

富士重、完全自動離着陸飛行実験に成功

富士重工業は27日、小型航空機による完全自動離着陸飛行実験に、日本で初めて成功した、と発表した。同技術をさらに発展させ、無人機や小型航空機に応用していく。

教習所がスバル『レガシィB4』導入、とPR 画像
自動車 社会

教習所がスバル『レガシィB4』導入、とPR

国際興業が経営する町田自動車教習所(東京都町田市)では、教習車としてスバル『レガシィB4』を4台導入した。おもに高速教習用に使用するという。発表間もない新型車を導入することで知名度を上げるのが狙いだ。