自動車 テクノロジーニュース記事一覧(578 ページ目)

スタイルは純正を崩さない大人のムード…アウディ A5 後編[カーオーディオニューカマー] 画像
自動車 テクノロジー

スタイルは純正を崩さない大人のムード…アウディ A5 後編[カーオーディオニューカマー]

スピーカー交換をスタートさせてDSPや音楽プレイヤーもふくめたしすてむあっぷを始めた石橋さん。コクピットのインストールスタイルはあくまでも純正を崩さない大人のムードを群馬県のto be Styleにオーダー。その完成度の高さにオーナーも大満足感。

NEXCO中日本、高速道路の各種データを活用したアイデアコンテストを開催 画像
自動車 テクノロジー

NEXCO中日本、高速道路の各種データを活用したアイデアコンテストを開催

NEXCO中日本は、「高速道路DXアイデアコンテスト」を開催。同社が保有する各種データを活用したアイデアを幅広く募集する。

“ファイル対応力”も大事!?…メインユニット[カーオーディオ システムアップ AtoZ] 画像
自動車 テクノロジー

“ファイル対応力”も大事!?…メインユニット[カーオーディオ システムアップ AtoZ]

純正カーオーディオシステムの音質に不満を抱くドライバー諸氏に向けて、システムアップを推奨しそのためのユニット選択術を解説している当連載。現在は、「メインユニット」選択のポイントを説明している。今回は、「AV一体型ナビ」の「ファイル対応力」について考察する。

VWとボッシュ、自動運転向けソフト共同開発…2023年にレベル3実現へ 画像
自動車 ビジネス

VWとボッシュ、自動運転向けソフト共同開発…2023年にレベル3実現へ

ボッシュ(Bosch)とフォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は1月25日、新たな提携を結び、自動運転向けのソフトウェアを共同開発すると発表した。

トヨタ、ハリアー 7万台をリコール…リアウインカーが作動しない 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、ハリアー 7万台をリコール…リアウインカーが作動しない

トヨタ自動車は1月26日、『ハリアー』のリアウインカーが作動しなくなるおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2020年9月17日~2021年5月28日に製造された7万0046台。

異業種視点でみた自動車業界…ソニー「Sense the Wonder Day」 画像
自動車 テクノロジー

異業種視点でみた自動車業界…ソニー「Sense the Wonder Day」

ソニーグループのソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)が25日、「Sense the Wonder Day」というイベントを世界配信した。

新連載 [プロが頼りになるワケ]専門店なら聴いて選べる…スピーカー交換 画像
自動車 テクノロジー

新連載 [プロが頼りになるワケ]専門店なら聴いて選べる…スピーカー交換

カーオーディオのシステムアップは、プロに任せるのが一番だ。当特集では、その理由を詳細に解説している。で、まずは「スピーカー交換」をプロに任せるべきである理由から説明している。今回は、製品セレクトにおいてもプロが頼りになることを紹介していく。

マルチウェイスピーカーに必須…クロスオーバー[サウンドチューニング] 画像
自動車 テクノロジー

マルチウェイスピーカーに必須…クロスオーバー[サウンドチューニング]

クルマの中で良い音を楽しもうと思ったときには、サウンドチューニング機能を適切に設定できるか否かもポイントとなる。なお音調整は、プロに任せた方が確実だ。しかしそれと並行して自分でやってみても楽しめる。

ポルシェ、第6世代のインフォテインメントをアップデート…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ、第6世代のインフォテインメントをアップデート…欧州発表

◆音声アシスタントの「Voice Pilot」の性能を引き上げ
◆音楽配信サービス「Spotify」が利用可能に
◆充電ステーションの検索性能を向上

ICTで回遊性向上へ、「千葉市幕張MaaS実証事業」を2月より開始…NTTグループ 画像
自動車 テクノロジー

ICTで回遊性向上へ、「千葉市幕張MaaS実証事業」を2月より開始…NTTグループ

NTT、NTTドコモ、NTTコムウェアは、withコロナ社会における安心・安全を考慮した回遊性の向上を目指す「千葉市幕張MaaS実証事業」を2月1日から3月21日まで実施する。

    先頭 << 前 < 573 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 …580 …590 ・・・> 次 >> 末尾
Page 578 of 3,754