自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,892 ページ目)

高速道路標識ナビ、NEXCO中日本がサービス開始 画像
自動車 テクノロジー

高速道路標識ナビ、NEXCO中日本がサービス開始

NEXCO中日本は、高速道路の分岐点にある標識を出かける前に確認できる「標識ナビまっぷ」サービスを開始した。NEXCO中日本のウェブサイトで利用出来る。

昭和シェル系SSに公衆無線LAN ソフトバンクWi-Fi 画像
自動車 ビジネス

昭和シェル系SSに公衆無線LAN ソフトバンクWi-Fi

昭和シェル石油は、ソフトバンクモバイルと提携し、全国の昭和シェル石油系列のサービスステーション4055店舗で、ソフトバンクモバイルの公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」の利用を9月から順次開始する。

SDカーナビ、ストラーダSクラスに2つの新機種を追加、CDダイレクト録音機能など 画像
自動車 テクノロジー

SDカーナビ、ストラーダSクラスに2つの新機種を追加、CDダイレクト録音機能など

パナソニックのオートモーティブシステムズ社は、SDカーナビステーション「ストラーダ Sクラス」の新製品『CN-MW250D』『CN-MW150D』を9月10日から発売する。

GPSと図面から施工目標を表示 日立建機のショベルカー 画像
自動車 テクノロジー

GPSと図面から施工目標を表示 日立建機のショベルカー

キャブ内に取り付けた表示装置に、あらかじめ入力しておいた設計図と実際の建機のショベルの先端位置を並列表示する。

【池原照雄の単眼複眼】安全技術はプリクラからノンクラへ 画像
自動車 テクノロジー

【池原照雄の単眼複眼】安全技術はプリクラからノンクラへ

前方車両との衝突を回避する技術が実用化されるとともに、さらに進化している。日産自動車は7月28日に、60km/hでの走行時でも追突を回避する支援技術のコンセプトを発表した。

プリウス 自慢コンテスト、Facebookで開催…米国トヨタ 画像
自動車 ビジネス

プリウス 自慢コンテスト、Facebookで開催…米国トヨタ

7月27日、米国発売10周年を迎えたトヨタ『プリウス』。米国トヨタ販売は2日、これを記念し、「Facebook」において、最も情熱的なプリウスファンを探すコンテストを行うと発表した。

日本興亜の子会社、運輸安全マネジメントの評価機関に認定 画像
自動車 ビジネス

日本興亜の子会社、運輸安全マネジメントの評価機関に認定

日本興亜損害保険は3日、グループ会社のエヌ・ケイ・リスクコンサルティングが国土交通省所管の運輸安全マネジメントの評価機関として認定され、同日より運輸安全マネジメント評価サービスを開始したと発表した。

交通事故多発エリアに近づくと携帯で警告 チューリッヒ保険 画像
自動車 テクノロジー

交通事故多発エリアに近づくと携帯で警告 チューリッヒ保険

チューリッヒ保険は、NTTドコモの情報配信サービス「iコンシェル」と「オートGPS」機能を活用し、交通安全情報をリアルタイムに配信するサービスを開始した。

ETC費用の元は取れた---8割超 画像
自動車 テクノロジー

ETC費用の元は取れた---8割超

高速道路でETCを使う機会の増える季節になった。現在すでにETCを搭載している人の82.2%が、ETC導入の元は取れたと思っているという。

全力案内!ナビ、iPad にも対応 画像
自動車 テクノロジー

全力案内!ナビ、iPad にも対応

ユビークリンクは、『iPhone』向けに提供しているナビゲーションアプリ「全力案内!ナビ」を『iPad』にも対応させて提供を開始した。