自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,534 ページ目)

【CES 12】入場制限や途中退席のプレスカンファレンス---混雑で 画像
自動車 ビジネス

【CES 12】入場制限や途中退席のプレスカンファレンス---混雑で

10日よりスタートする世界最大の家電ショー「International CES2012」。開催前日となり、メイン会場のラスベガスコンベンションセンター(LVCC)は、その準備に大わらわ。対象がITやAVから、EV関連として自動車メーカーも多数出展。来場者数は昨年を大幅に超える見込みだ。

【CES 12】東芝、7.7型有機ELタブレットなど新製品3モデル 画像
自動車 ビジネス

【CES 12】東芝、7.7型有機ELタブレットなど新製品3モデル

CES012に先んじてプレスカンファレンスのトップを切ったのが東芝だ。8日に発表したのは有機ELを採用した7.7型タブレットや米国向けの55型4Kパネル搭載のグラスレス3Dテレビなど。なかでもタブレットは「今回のCESでもっとも大きなテーマ」と位置づける。

G-BOOK 全力案内ナビ、iTunes Cardプレゼントキャンペーンを実施中 画像
自動車 テクノロジー

G-BOOK 全力案内ナビ、iTunes Cardプレゼントキャンペーンを実施中

野村総合研究所(NRI)が、トヨタ自動車の協力を得て、『iPhone』『iPad』向けにAppStoreで販売しているナビゲーションアプリ「G-BOOK 全力案内ナビ」では、iTunes Card がもらえる「iTunes Card プレゼントキャンペーン」を展開中。

【CES 12】前夜祭でイノベーティブで新鮮味のある製品 画像
自動車 テクノロジー

【CES 12】前夜祭でイノベーティブで新鮮味のある製品

 家電・IT業界の1年を占うイベント「International CES」が、今年も現地時間10日から開幕する。

【CES 12】プレイベント Unveiled、来場プレスは過去最多? 画像
自動車 ビジネス

【CES 12】プレイベント Unveiled、来場プレスは過去最多?

いよいよInternational CES2012が1月10日(米国時間)よりスタートする。8日はそれに先立ち、ショー本会場に出展しないメーカーなどが中心となるプレス向けイベント「CES Unveiled」がベネチアンホテルで開催された。

スタッドレスタイヤのプラットホーム「知らない」が8割…ブリヂストン調べ 画像
自動車 ビジネス

スタッドレスタイヤのプラットホーム「知らない」が8割…ブリヂストン調べ

ブリヂストンは、雪国を除いた地域に在住し、クルマを月に1回以上、雪道を年1回以上運転する男女1000人に対して行った調査において、ドライバーの約8割がスタッドレスタイヤについている「プラットホーム」を知らないことが明らかになったと発表した。

【アルファロメオ ジュリエッタ 日本発表】BOSEサウンドシステムに注目 画像
自動車 テクノロジー

【アルファロメオ ジュリエッタ 日本発表】BOSEサウンドシステムに注目

そのデザイン性でイタリア車らしい雰囲気たっぷりのアルファロメオ『ジュリエッタ』。その3代目が2月9日より発売されることがようやく発表された。

【デトロイトモーターショー12】テスラの新型EV、モデルX…発表延期か 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー12】テスラの新型EV、モデルX…発表延期か

米国テスラモーターズが9日、米国で開幕するデトロイトモーターショー12でワールドプレミアすると宣言していたSUVタイプの新型EV、『モデルX』。同車の発表が延期される可能性が出てきた。

【G-BOOK全力案内 Androidタブレット インプレ後編】面倒な目的地設定もオペレーターサービスで楽々 画像
自動車 テクノロジー

【G-BOOK全力案内 Androidタブレット インプレ後編】面倒な目的地設定もオペレーターサービスで楽々

携帯電話やiPhoneでも人気の『G-BOOK全力案内ナビ』を、最近続々と登場しているAndroidタブレットでその使い勝手をインプレッション。後編ではオペレーターサービスや各種連携機能についてレポートする。

[ウイルス・不正アクセス]イタズラ型から金銭目的型へ 画像
自動車 テクノロジー

[ウイルス・不正アクセス]イタズラ型から金銭目的型へ

 情報処理推進機構(IPA)は6日、2011年12月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および「今月の呼びかけ」を取りまとめた文書を公開した。