4月1日、米国で開幕したニューヨークモーターショー15。スバル(富士重工)のブースで、『BRZ』の『STIパフォーマンス コンセプト』とともに注目を集めたのが、新型『WRX STI』の「ラリークロスカー」だった。
4月1日、米国で開幕したニューヨークモーターショー15。ドイツの高級車メーカー、BMWのブースでは、モータースポーツの伝統をアピールした展示が行われた。
日本最大のクロスカントリーレース、JNCCの第2戦が4月12日、広島県テージャスランチにて開催。JNCCの会場としてスタンダードな同会場は、牧場ながらも高低差のあるフィールドであり、また広大かつセクションに富むことで人気を誇る、西日本の代表的会場である。
現地12日、インディカー・シリーズ第2戦の決勝レースが米ルイジアナ州のニューオーリンズ近郊「NOLAモータースポーツパーク」で開催され、ジェームズ・ヒンチクリフが優勝を飾った。佐藤琢磨は完走ならず22位。
ピレリ「P Zero イエロー・ソフト」を装着したメルセデスのルイス・ハミルトンが、F1中国GPを制した。ピレリは、「P Zero ホワイト・ミディアムとP Zero イエロー・ソフトが最適な組み合わせ」と説明する。
11・12日に渡って開催された「モータースポーツジャパン2015 フェスティバル イン お台場」が閉幕。2日間合計の来場者数は9万7188人に達した。
日本最大のクロスカントリーレース、JNCCの第2戦が4月12日、広島県テージャスランチにて開催。優勝は2014年チャンピオンの渡辺学。
「エヴァンゲリオンレーシング」が、“西暦2015年”も登場する。る「世界耐久シリーズ第3戦 鈴鹿8時間耐久ロードレース第38回大会」にエヴァンゲリオンレーシングが参加する。
11日、都内で開催された「モータースポーツジャパン2015 フェスティバル イン お台場」にて、「マツダ・ウィメン・イン・モータースポーツ・プロジェクト2015」の選出者が発表された。
2015年のF1第3戦中国GPの決勝レースが12日に上海インターナショナルサーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がポール・トゥ・ウィン。今季2勝目を飾った。