英国ロータスカーズは8日、米国で開幕した「ペブルビーチ・コンクールデレガンス」において、ロータス『イクオス・タイプ125』を初公開した。
全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第4戦は、8月7〜8日に栃木県・ツインリンクもてぎ(ロードコース)で開催された。
2010年のアイドラーズ12時間+9分耐久レース(7月18日)は、午後4時06分に発生したクラッシュによって約1時間30分ほどもレースが中断した。コース上の車両撤去と安全確認は素早く行われたのだが、主催者は安全を優先させるために赤旗中断とした。
ホンダ・パフォーマンス・デベロップメント(HPD)は7日、2012年から新エンジンスペックを採用するインディカー・シリーズへエンジン供給を継続することを発表した。
さて、レースともなれば走行後のホスピタリティも非常に重要となるのは言うまでもない。とくに夏の耐久レースではレースカーの車内は40〜50度にも達する。
英国ロータスカーズは5日、7日(日本時間8日)に米国で開幕する「ペブルビーチ・コンクールデレガンス」において、ロータス『125』を初公開すると発表した。
ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)は、ツインリンクもてぎのフィールドを中心に活躍するイメージガール「ツインリンクもてぎエンジェル」第13期生を募集する。
ハンガリーGP(1日決勝)でルーベンス・バリチェロに危険な幅寄せをしたことで非難を浴びているミハエル・シューマッハに対し、元フェラーリ時代のチームメイト、エディ・アーバインも厳しいコメントを寄せている。
ゼンリンデータコムは8月6日、フォーミュラーカーを都内の公道で走らせるプロモーションイベントを実施した。
レース車両変貌への道は、軽量化と要所の強化だと言っても過言ではない。関西アルファロメオチューナーNo.1としての名声を誇るユニコルセからは、『145』に限らずアルファロメオのラインナップに対応する気の利いたパーツが各種リリースされている。