モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(99 ページ目)

ケン・ブロックを追悼、初の一般公開イベントを4月6日に開催…米ピーターセン自動車博物館 画像
自動車 ビジネス

ケン・ブロックを追悼、初の一般公開イベントを4月6日に開催…米ピーターセン自動車博物館

米ロサンゼルスのピーターセン自動車博物館は、モータースポーツの伝説的存在、故ケン・ブロック氏を追悼する初の一般公開イベントを4月6日に開催する。

ブリヂストン、4月8日の「タイヤの日」に合わせて安全啓発活動を全国展開 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、4月8日の「タイヤの日」に合わせて安全啓発活動を全国展開

ブリヂストンは4月8日の「タイヤの日」を起点に、タイヤの安全啓発活動を全国的に強化すると発表した。

ヒョンデ『インスター』に「ドリフトモード」搭載!? ゲームと連動した斬新コンセプト『INSTEROID』 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデ『インスター』に「ドリフトモード」搭載!? ゲームと連動した斬新コンセプト『INSTEROID』

ヒョンデは、ゲーミングの要素を取り入れたEVコンセプト、『INSTEROID』を韓国・ソウルで発表した。このモデルは、同社のEV『インスター』をベースに、斬新なデザインと先進技術を融合させた1台だ。

マセラティ江東、希少な『MC20』の限定車2台を特別展示へ 4月4日から 画像
自動車 ビジネス

マセラティ江東、希少な『MC20』の限定車2台を特別展示へ 4月4日から

マセラティ正規ディーラー「マセラティ江東」は、リニューアル1周年を記念して4月4日から「MASERATI Koto Grand Anniversary Fair」を開催する。

現代の三菱車の技術の礎となった『HSR-II』も、「オートモービルカウンシル2025」に名車4台など出展 画像
自動車 ビジネス

現代の三菱車の技術の礎となった『HSR-II』も、「オートモービルカウンシル2025」に名車4台など出展

三菱自動車は、4月11日から13日まで千葉県千葉市の幕張メッセで開催されるオートモービルカウンシル2025に出展する。

ホンダと三菱総研が提携、サステナブルなモータースポーツ実現へ…鈴鹿サーキットで 画像
プレミアム

ホンダと三菱総研が提携、サステナブルなモータースポーツ実現へ…鈴鹿サーキットで

ホンダモビリティランドと三菱総合研究所は、「鈴鹿サーキットサステナビリティパートナー契約」を締結した。

ホンダの新型EV『Honda 0 SUV』を日本初披露!…Red Bull Showrun × Powered by Honda 画像
自動車 ニューモデル

ホンダの新型EV『Honda 0 SUV』を日本初披露!…Red Bull Showrun × Powered by Honda

ホンダの新型EV『Honda 0 SUV』が4月2日、東京臨海新都心・青海で開催されたF1イベント「Red Bull Showrun × Powered by Honda」においてサプライズ公開された。まもなく市販予定の新型ハイブリッドクーペ『プレリュード』とともにパレードランを実施した。

レッドブル×ホンダがF1ショーラン、お台場を4台が疾走…Red Bull Showrun x Powered by Honda 画像
モータースポーツ/エンタメ

レッドブル×ホンダがF1ショーラン、お台場を4台が疾走…Red Bull Showrun x Powered by Honda

F1マシンのデモンストレーションイベント「Red Bull Showrun x Powered by Honda」が4月2日、東京都お台場地区の特設コースで開催された。

アジア最大級のアウトドア・ライフスタイルイベント、「FIELDSTYLE JAPAN」5月開催 画像
自動車 ビジネス

アジア最大級のアウトドア・ライフスタイルイベント、「FIELDSTYLE JAPAN」5月開催

FIELDSTYLE実行委員会は、5月17日・18日に愛知県国際展示場「AICHI SKY EXPO」で「FIELDSTYLE JAPAN 2025」を開催する。

トヨタ紡織とNTT、触感伝送技術で遠隔タッチセラピー実現へ…大阪・関西万博で実証実験 画像
プレミアム

トヨタ紡織とNTT、触感伝送技術で遠隔タッチセラピー実現へ…大阪・関西万博で実証実験

トヨタ紡織とNTT(日本電信電話)は、遠隔地へ触感を伝送できる技術を活用したタッチセラピーの実証実験を行うと発表した。

    先頭 << 前 < 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 99 of 5,457